キョウプロスタッフの快適LIFEブログ ~くらしと地域のお役立ち情報~
シーザーサラダ風になるドレッシング
2014/09/25
こんにちは
「お肉ばかりで野菜をあまり食べない」お子様や
マヨネーズをたっぷりつけて、まるで「マヨネーズを食べている」男性の方いらっしゃるようです。
健康のためには野菜をたっぷり、できればマヨネーズは控えめにしたいですね。
今回はマヨネーズをつかってかんたんにできて、しかもおいしいドレッシングをご紹介します。
【材料】
・マヨネーズ 大さじ2
・牛乳 小さじ2
・オリーブオイル 小さじ2
・レモン汁 小さじ2
・にんにく(なくてもOK) 適量
・アンチョビ(なくてもOK)適量

【つくりかた】
1.空き瓶に材料をすべて入れます。
2.ふたをしっかりしめてよくふります。

できあがり
マヨネーズを牛乳などで薄めるので、ドレッシング状になります。
空き瓶をつかうと簡単にしっかり混ざります。そのまま数日間保管もできるので便利です。

レタスにかけて粉チーズをふると、まるでシーザーサラダです。
大人向けには、ニンニクやアンチョビを入れますが、お子様むけにはなくても十分おいしいですよ
ぜひお試しください。

「お肉ばかりで野菜をあまり食べない」お子様や
マヨネーズをたっぷりつけて、まるで「マヨネーズを食べている」男性の方いらっしゃるようです。
健康のためには野菜をたっぷり、できればマヨネーズは控えめにしたいですね。
今回はマヨネーズをつかってかんたんにできて、しかもおいしいドレッシングをご紹介します。
【材料】
・マヨネーズ 大さじ2
・牛乳 小さじ2
・オリーブオイル 小さじ2
・レモン汁 小さじ2
・にんにく(なくてもOK) 適量
・アンチョビ(なくてもOK)適量

【つくりかた】
1.空き瓶に材料をすべて入れます。
2.ふたをしっかりしめてよくふります。

できあがり
マヨネーズを牛乳などで薄めるので、ドレッシング状になります。
空き瓶をつかうと簡単にしっかり混ざります。そのまま数日間保管もできるので便利です。

レタスにかけて粉チーズをふると、まるでシーザーサラダです。
大人向けには、ニンニクやアンチョビを入れますが、お子様むけにはなくても十分おいしいですよ

ぜひお試しください。

グリルで焼き枝豆
こんにちは 「紫ずきん」ってご存知でしょうか? 黒大豆の枝豆で、京のブランド産品の一つ。出回るのは9月中旬から10月下旬までの期間限定! 大粒で少し紫がかった色の豆はコクがあってとってもおいしいんです。 「紫ずきん」にか …

レシピ サワラとたけのこのグリル 塩麹漬け
こんにちは。営業部可児です。 春というより初夏というのがふさわしい季節になりました。 今回は春っぽくて上品、しかも簡単な魚のレシピをご紹介します。 【材料】 ・サワラ 2切れ ・タケノコ ・塩 ・塩麹(こうじ) (魚全体 …

レシピ かんたんすぎる肉じゃが
こんにちは。営業部の可児です。 今晩のおかずはお決まりですか?毎日の献立を考えるのは一苦労ですよね。 ご飯に合う家庭料理の定番といえば肉じゃが。 以前にもご紹介しましたが(え?水いらないの?ダッチオーブンでジンジャー肉じ …

え?水いらないの?ダッチオーブンでジンジャー肉じゃが
野菜の甘みを生かしたホクホクの肉じゃが。 ぜひお試しください。 【材料】 ・豚肉(カレー用)300g (豚バラがオススメ) ・じゃがいも 中3個 ・にんじん 中1本 ・たまねぎ 中2個 ・冷凍いんげん 少々 ・しょうがの …

レシピ「めんどくさがりやさんのための里いものきぬかつぎ」
こんにちは。営業部 可児です。 クリスマスです クリスマスがすぎるとお正月。時がたつのは早いものですね。 さて、福井県東部の大野市上庄地区は、全国区の人気を誇るブランド里芋「上庄里芋」の産地です。 このりっぱな里芋。 ね …