キョウプロスタッフの快適LIFEブログ ~くらしと地域のお役立ち情報~
カブの洋風たらこあえ
2014/11/14
こんにちは。
今日は朝から冷え込んですっかり冬の寒さとなりました
これから旬をむかえる野菜のひとつに「カブ」があります。
カブといえば、京都の代表的なお漬物「千枚漬け」や煮物など
和食のイメージが強かったのですが、洋風でも十分おいしくいただけます。
かんたんレシピをご紹介しますので、ぜひお試しください
【材料】
・カブ
・たらこのはいった調味料
・油
【つくりかた】
1.カブは皮をむいて、すこし太目の半月切りにする。
2.フライパンで炒める。
3.やわらかくなったら、火をとめて、たらこ調味料を加えて混ぜる
お好みでパセリなどをふると色がキレイです。

この調味料、つぶつぶのたらこがたくさんはいっていて
パンにぬったり、パスタとあえたり、いろいろ使えて便利です。

他にもたくさんのメーカーが便利な調味料をだしているので
たらこがお好きな方、お試しください。
今日は朝から冷え込んですっかり冬の寒さとなりました

これから旬をむかえる野菜のひとつに「カブ」があります。
カブといえば、京都の代表的なお漬物「千枚漬け」や煮物など
和食のイメージが強かったのですが、洋風でも十分おいしくいただけます。
かんたんレシピをご紹介しますので、ぜひお試しください

【材料】
・カブ
・たらこのはいった調味料
・油
【つくりかた】
1.カブは皮をむいて、すこし太目の半月切りにする。
2.フライパンで炒める。
3.やわらかくなったら、火をとめて、たらこ調味料を加えて混ぜる
お好みでパセリなどをふると色がキレイです。

この調味料、つぶつぶのたらこがたくさんはいっていて
パンにぬったり、パスタとあえたり、いろいろ使えて便利です。

他にもたくさんのメーカーが便利な調味料をだしているので
たらこがお好きな方、お試しください。

ハロウィン 簡単カップケーキ リンナイ デリシア
今日はハロウィンです。 もともとは収穫を感謝する古代ケルト人のお祭りだとか。近年はすごい盛り上がりを見せるイベントになりましたね。 少しだけハロウィン気分を味わおうとカップケーキを作りました。 簡単ですのでお試しください …

グリルで焼き枝豆
こんにちは 「紫ずきん」ってご存知でしょうか? 黒大豆の枝豆で、京のブランド産品の一つ。出回るのは9月中旬から10月下旬までの期間限定! 大粒で少し紫がかった色の豆はコクがあってとってもおいしいんです。 「紫ずきん」にか …

続・乾パンでかんたんレアチーズケーキ
こんにちは、大津支店です。 乾パンチョコクランチに続いて、こんなものも作っていました ★乾パンでかんたんレアチーズケーキ★ 材料 ・乾パン(1缶) ・クリームチーズ(200g) ・バター(30 …

リンナイ レシピ本発売!
こんにちは。営業部です。 今日は暖かくなりました。寒暖の差が激しすぎて体がなかなかついていきません! さて、毎日晩御飯のメニューに頭を悩ませている方多いのではありませんか? ついついいつも同じメニューになってしまう 今日 …

とろろグラタン
まだまだ暑い日が続きますが、ふと涼しく感じる晩もあります。 簡単にできる和風グラタンお試しください。 【材料】 ・ながいも(やまいも)・・・100g ・ねぎ・・・4本 ・ハム・・・2枚 ・みそ・・・大さじ1 ・しょうゆ・ …