キョウプロスタッフの快適LIFEブログ ~くらしと地域のお役立ち情報~
鶏肉のママレード煮
2014/09/19
こんにちは
仕事が終わってからごはんを作るのはとても大変ですよね。
冷凍した鶏肉と、じゃがいもで、かんたんで豪華に見えるおかずをご紹介します。
ママレードとお醤油は1対1。これさえ覚えておけばどんな量でも対応できます。
今回はダッチオーブンを使いましたが、もちろんお鍋でもできます。ぜひお試しください
【材料】
・鶏肉(手羽先でも手羽元でもモモでもなんでもOK) 人数分(今回は400g程度です)
・じゃがいも 2コ
・ママレード 大さじ2
・醤油 大さじ2
【つくりかた】
1.ジャガイモは1cmくらいの厚めにスライスする。
2.ママレードと醤油を混ぜる
3.クッキングペーパーを敷いたダッチオーブンにじゃがいも、鶏肉を入れ、2の調味料を回しかける
4.ダッチオーブンボタンを押して20分+余熱

出来上がり
鶏肉もじゃがいももホロホロやわらかく中まで味がしみています。
照り焼き風の、ごはんによく合うおかずです
にんじんやブロッコリーなどをいれてもおいしくできると思います。

ダッチオーブンはフタが重いため密閉効果が高く、圧力鍋と同じ効果が得られます。
しかも、フタをするので、周辺への油の飛び散りがゼロ!!
クッキングシートを引いているので、お手入れもとってもラクチンです。
ご興味ある方、当社スタッフまでご相談ください。

仕事が終わってからごはんを作るのはとても大変ですよね。
冷凍した鶏肉と、じゃがいもで、かんたんで豪華に見えるおかずをご紹介します。
ママレードとお醤油は1対1。これさえ覚えておけばどんな量でも対応できます。
今回はダッチオーブンを使いましたが、もちろんお鍋でもできます。ぜひお試しください

【材料】
・鶏肉(手羽先でも手羽元でもモモでもなんでもOK) 人数分(今回は400g程度です)
・じゃがいも 2コ
・ママレード 大さじ2
・醤油 大さじ2
【つくりかた】
1.ジャガイモは1cmくらいの厚めにスライスする。
2.ママレードと醤油を混ぜる
3.クッキングペーパーを敷いたダッチオーブンにじゃがいも、鶏肉を入れ、2の調味料を回しかける
4.ダッチオーブンボタンを押して20分+余熱

出来上がり

鶏肉もじゃがいももホロホロやわらかく中まで味がしみています。
照り焼き風の、ごはんによく合うおかずです

にんじんやブロッコリーなどをいれてもおいしくできると思います。

ダッチオーブンはフタが重いため密閉効果が高く、圧力鍋と同じ効果が得られます。
しかも、フタをするので、周辺への油の飛び散りがゼロ!!
クッキングシートを引いているので、お手入れもとってもラクチンです。
ご興味ある方、当社スタッフまでご相談ください。

レシピ サワラとたけのこのグリル 塩麹漬け
こんにちは。営業部可児です。 春というより初夏というのがふさわしい季節になりました。 今回は春っぽくて上品、しかも簡単な魚のレシピをご紹介します。 【材料】 ・サワラ 2切れ ・タケノコ ・塩 ・塩麹(こうじ) (魚全体 …

え?水いらないの?ダッチオーブンでジンジャー肉じゃが
野菜の甘みを生かしたホクホクの肉じゃが。 ぜひお試しください。 【材料】 ・豚肉(カレー用)300g (豚バラがオススメ) ・じゃがいも 中3個 ・にんじん 中1本 ・たまねぎ 中2個 ・冷凍いんげん 少々 ・しょうがの …

乾パンでかんたんチョコクランチ
こんにちは、大津支店です。 最近は災害に備えて防災グッズを用意しているご家庭も増えてきたのではないでしょうか? カバンの中にはもしものための水や懐中電灯、衣類等々…そんな中欠かせないのは非常食 …

レシピ かんたんヘルシーおやつ 焼きリンゴ
こんにちは。営業部可児です。 リンゴが赤くなれば医者が青くなると言われるほど体に良いリンゴ そのまま食べてもおいしいですが、温めて食べても甘くなっておいしいですよ。 【材料】 リンゴ 1ケ バター 好きなだけ さとう …

かんたん!ホットケーキミックスにまけない手作りホットケーキ
ホットケーキミックスが売り切れ!!でもご安心ください。 ホットケーキミックスに負けないホットケーキが簡単につくれます。 【材料】(4枚・二人分) ★小麦粉 100g ★砂糖 大さじ1 ★ベーキングパウダー 小さじ1 ◇ …