キョウプロスタッフの快適LIFEブログ ~くらしと地域のお役立ち情報~
無水カレー
2016/10/03
最近涼しくなってきましたね。
昨年購入した衣類が縮んでいるように感じるのは
・・・気のせいですよね?
営業部の上田です
皆さんは無水カレーってご存知ですか?
水を使わないで、野菜が持つ水分だけを使って作るカレーの事です。
ガスコンロのダッチオーブンを使って挑戦してみました!
↓ダッチオーブンってこんなやつです
【使用した食材(約4人前)】
トマト 2個
たまねぎ 2個
にんじん 1本
なす 1本
鳥もも 200グラム
鶏肉が一番上にくるようにして、食材をダッチオーブンにいれます。
ダッチオーブンモードで加熱 20分
さらに20分コンロ内で放置。(余熱でじっくり温めます)
出来上がったら砕いた固形のカレールウ2.5皿分を投入。
混ぜます。
完成!
クリープやヨーグルトをかけるとマイルドな味わいが楽しめるかも!?
私は少しだけ牛乳を入れました!
こってりしていて美味しかったです
ダッチオーブン機能があるコンロをお持ちの方は
是非挑戦してみてください

はじめてのキャラ弁
京都支店の南区・西京区・長岡京市・向日市を担当しております、女性営業の森です。 今日は、娘の校外学習の為、お弁当を作りました。 娘から「キャラ弁が欲しい」と言われ、戸惑いましたが人生初のキャラ弁です。 どーーーーん!!! …

ガスコンロの便利機能でうどんをゆでてみた!
こんにちは。営業部です。 おうどんやそうめん・パスタなど手軽にできる麺料理。 日曜日のお昼ごはんにささっとできてラクですよね。 気にかかるのはふきこぼれ・・ うっかり目を離すと、あっというまにネトネトのお湯があふれ出して …

ガスコンロの便利機能でホットケーキを焼いてみた!
こんにちは。営業部可児です。 前回に引き続き、ガスコンロの便利機能のご紹介です。 今回はホットケーキを焼いてみました。 表も裏もこがさずキレイなキツネ色に焼くのは意外と難しいですよね。 ガスコンロの便利機能でキレイに失敗 …

ハロウィン 簡単カップケーキ リンナイ デリシア
今日はハロウィンです。 もともとは収穫を感謝する古代ケルト人のお祭りだとか。近年はすごい盛り上がりを見せるイベントになりましたね。 少しだけハロウィン気分を味わおうとカップケーキを作りました。 簡単ですのでお試しください …

食欲の秋 グリルで焼き芋
食欲の秋、グリルを使って焼き芋を作ってみませんか? こんにちは。営業部可児です。京都も秋の観光シーズンにはいりました。 先日、京都国立博物館で坂本龍馬展をみてきました。 幕末の人気者 龍馬の特別展示とあって大勢の人でにぎ …