キョウプロスタッフの快適LIFEブログ ~くらしと地域のお役立ち情報~
レシピ「ダッチオーブンで温野菜サラダ」
2015/11/13
こんにちは。 営業部です。
暗くなるのが早くなったので、夕食の準備もなんとなくせわしなく感じてしまいますね

寒くなると野菜も暖かい温野菜が食べたくなります。
ダッチオーブンは野菜を入れるだけでホクホクの温野菜サラダがかんたんに出来ますよ

せっかくダッチオーブンが使えるコンロを買ったのになかなか使っていない・・という方
パンやローストビーフも焼けますが、普段づかいももちろんできますのでぜひお試しください。
【材料】
・お好きな野菜
・オリーブオイル
【作り方】
1.ダッチオーブンにオリーブオイルをひく。
2.野菜を適当な大きさに切って、ダッチオーブンに入れる。
このとき、野菜にオリーブオイルを軽くあえるとよりおいしくなります。
3.コンロのダッチオーブンモードで15分

野菜によって時間は多少変わります。根菜が多いときはもう少し長めの方がいいかもしれません。
4.できあがり

さてこのブログでたびたびご紹介しているガスコンロのダッチオーブンは
忙しい方にこそ使っていただきたい便利な道具です。
たとえば
付け合せの温野菜に
あと一品ほしいとき
そして
洗濯物をたたまなきゃ
お風呂の準備をしなきゃ
子供の相手もしたいのに・・
忙しい夕食づくりに大活躍!
ダッチオーブンは野菜を切ったらグリルのスイッチを入れるだけ
お湯を沸かす手間すらいりません!
水っぽくなりません。栄養もばっちり野菜にとじこめます。
ダッチオーブンは器としても使えて、見栄えも豪華なのでいつものサラダがごちそうに変身しますよ


ぜひお試しください。
焼き芋ブーム おうちで焼き芋 リンナイ デリシア
寒くなると食べたくなるのが「焼き芋」 素朴なおやつ「焼き芋」が今ブームなのをご存知ですか? 焼き芋専門店ができたり、百貨店やコンビニでも焼き芋を扱うようになり、焼き芋に注目が集まっています。 「マツコの知らない世界」でも …
グリルでポテトグラタンを作ってみた!
こんにちは。営業部可児です。 先日、年一回の健康診断がありました。 毎年健康診断が近くなると必死で体重調整をしますが、 健康診断が終わったのでガッツリと好きなものを食べてやろうと、目に入ってきたのがグラタンです グラタン …
レシピ「大根もち」
こんにちは 前回お知らせした「さくらえびのかんたん炊き込みご飯」 社員に「かんたん!」「おいしい!」と大好評でした 今回は炊き込みご飯で使い残したさくらえびを使った「大根もち」をご紹介します。 もう一品ほしいけど食べ過ぎ …
レシピ「めんどくさがりやさんのためのかぼちゃの煮物」
こんにちは。営業部 可児です。 冬至です。北半球ではこの日が一年のうちでもっとも昼の時間が短いそうです。 早くおうちに帰って温かい飲み物でも飲んでほっとしたいですね。 さて、冬至といえば「ゆずとかぼちゃ」 諸説あり♪です …
無水カレー
最近涼しくなってきましたね。 昨年購入した衣類が縮んでいるように感じるのは ・・・気のせいですよね? 営業部の上田です 皆さんは無水カレーってご存知ですか? 水を使わないで、野菜が持つ水分だけを使って作るカ …


                
                
                
                
                
                
