キョウプロスタッフの快適LIFEブログ ~くらしと地域のお役立ち情報~
鶏肉のママレード煮
2014/09/19
こんにちは
仕事が終わってからごはんを作るのはとても大変ですよね。
冷凍した鶏肉と、じゃがいもで、かんたんで豪華に見えるおかずをご紹介します。
ママレードとお醤油は1対1。これさえ覚えておけばどんな量でも対応できます。
今回はダッチオーブンを使いましたが、もちろんお鍋でもできます。ぜひお試しください
【材料】
・鶏肉(手羽先でも手羽元でもモモでもなんでもOK) 人数分(今回は400g程度です)
・じゃがいも 2コ
・ママレード 大さじ2
・醤油 大さじ2
【つくりかた】
1.ジャガイモは1cmくらいの厚めにスライスする。
2.ママレードと醤油を混ぜる
3.クッキングペーパーを敷いたダッチオーブンにじゃがいも、鶏肉を入れ、2の調味料を回しかける
4.ダッチオーブンボタンを押して20分+余熱

出来上がり
鶏肉もじゃがいももホロホロやわらかく中まで味がしみています。
照り焼き風の、ごはんによく合うおかずです
にんじんやブロッコリーなどをいれてもおいしくできると思います。

ダッチオーブンはフタが重いため密閉効果が高く、圧力鍋と同じ効果が得られます。
しかも、フタをするので、周辺への油の飛び散りがゼロ!!
クッキングシートを引いているので、お手入れもとってもラクチンです。
ご興味ある方、当社スタッフまでご相談ください。

仕事が終わってからごはんを作るのはとても大変ですよね。
冷凍した鶏肉と、じゃがいもで、かんたんで豪華に見えるおかずをご紹介します。
ママレードとお醤油は1対1。これさえ覚えておけばどんな量でも対応できます。
今回はダッチオーブンを使いましたが、もちろんお鍋でもできます。ぜひお試しください

【材料】
・鶏肉(手羽先でも手羽元でもモモでもなんでもOK) 人数分(今回は400g程度です)
・じゃがいも 2コ
・ママレード 大さじ2
・醤油 大さじ2
【つくりかた】
1.ジャガイモは1cmくらいの厚めにスライスする。
2.ママレードと醤油を混ぜる
3.クッキングペーパーを敷いたダッチオーブンにじゃがいも、鶏肉を入れ、2の調味料を回しかける
4.ダッチオーブンボタンを押して20分+余熱

出来上がり

鶏肉もじゃがいももホロホロやわらかく中まで味がしみています。
照り焼き風の、ごはんによく合うおかずです

にんじんやブロッコリーなどをいれてもおいしくできると思います。

ダッチオーブンはフタが重いため密閉効果が高く、圧力鍋と同じ効果が得られます。
しかも、フタをするので、周辺への油の飛び散りがゼロ!!
クッキングシートを引いているので、お手入れもとってもラクチンです。
ご興味ある方、当社スタッフまでご相談ください。

レシピ かんたんすぎる肉じゃが
こんにちは。営業部の可児です。 今晩のおかずはお決まりですか?毎日の献立を考えるのは一苦労ですよね。 ご飯に合う家庭料理の定番といえば肉じゃが。 以前にもご紹介しましたが(え?水いらないの?ダッチオーブンでジンジャー肉じ …

グリル(ココット機能)で焼きそばを作ってみた!
こんにちは。営業部可児です。 ずいぶん暖かくなってきました。 京都市内では、電車から見える桜もつぼみが大きくなってきていて、今日にも咲きそうです さて、今回はガスコンロのグリル(ココット機能)を使った焼きそばの作り方をご …
キョウプロスタッフがおすすめするレシピでお料理のレパートリーアップ!
キョウプロの主婦スタッフが実際にお料理してみて、是非おススメしたいレシピを紹介していきます。 時おりチェックしてみてくださいね!

グリルでアスパラの肉巻き
今晩のおかずにお困りのかた、簡単なのに豪華に見えるアスパラの肉巻きはいかがでしょうか? こんにちは。営業部可児です。 ガスコンロのグリルを使うと、あっという間に1品できて便利ですよ。ぜひお試しください。 材料 アスパラ …

レシピ「めんどくさがりやさんのためのかんたんプリン」
こんにちは。営業部です。 子供の頃から大好きなプリン バケツいっぱいプリンを食べるという野望はいまも持ちつづけています。 今回はダッチオーブンを使った焼きプリンのレシピをご紹介します。 つくるのがめんどうなカラメルソース …