キョウプロスタッフの快適LIFEブログ ~くらしと地域のお役立ち情報~
紅葉が見ごろです in京都 今熊野観音寺
2016/11/21
京都は観光シーズン真っ只中、紅葉で有名な東福寺(京都市東山区)も訪れる人が多く、辺りはかなりの混雑です。
あまりの人の多さに通天橋などの橋上での写真撮影は禁止になっているようですね。
そんな混雑を避けたい方は、少し足を延ばして「今熊野観音寺」に行かれてはいかがでしょうか。
場所は皇室ゆかりの御寺 泉涌寺の北側で、西国三十三ヶ所観音霊場の第十五番札所、洛陽三十三所観音霊場の第十九番札所、
ぼけ封じのご利益もあるそうです。
京都一周トレイルの東山コースでも通るところです。
奥まったところに、ひときわ真っ赤な木が。
この木のまわりは右の写真のような感じで。
~27日(日)までは、泉涌寺~東福寺界隈で「窯元もみじまつり」も開催されています。
陶器市や工房見学、ろくろ体験などもあるそうですので、興味ある方はそちらもどうぞ。 くわしくはこちら

おすすめ!床暖房
こんにちは。 うつくしい銀杏もそろそろおわりに近づき・・ 冬将軍到来の京都です。 底冷えで有名な京都! 京都府庁の旧本館では110年も前から床暖房のシステムがあったそうですが 我が家でも床暖房は秋から春先までの必須アイテ …

2016 桜だより 南丹市美山
こんにちは。美山営業所です。 京都市内より少し遅れて桜の見頃を迎えるのが美山です。 営業所から車で5分ほどのところにある南丹市美山長谷運動広場(公園)ではちょうど桜が満開です 見事な桜 芝生の緑とあいまってとてもキレイで …

金木犀のポプリ
こんにちは! 亀岡支店の井上です。 亀岡支店には金木犀の木があり、花が満開です。 金木犀のほのかに甘い香りが、風と共に事務所に漂います。 金木犀を使っ …

食中毒に注意
京都滋賀福井の皆様こんにちは。 京都グループ Bです。 雨が降る日が増えてようやく梅雨時期らしい季節になってきました。 梅雨時期に注意が必要なのは食中毒です。 「梅雨の時期」は、気温が20℃以 …
今日はハロウィン
皆さん、ハロウィンというと何色をイメージしますか?私はやはりハロウィングッズの売場で圧倒的な、かぼちゃのオレンジ色ですね。 こんにちは、営業部 n です。お盆明けぐらいからでしょうか、お店にハロウィングッズが並んで久し …