キョウプロスタッフの快適LIFEブログ ~くらしと地域のお役立ち情報~
乾パンでかんたんチョコクランチ
2016/07/21
こんにちは、大津支店です。
最近は災害に備えて防災グッズを用意しているご家庭も増えてきたのではないでしょうか?
カバンの中にはもしものための水や懐中電灯、衣類等々…そんな中欠かせないのは非常食です!
皆さま、非常食や水の期限は大丈夫ですか?
備えて安心、でも肝心な時に備蓄の期限が切れていては…
今回支店にも期限が切れかけの乾パンがありましたので、それを活かしてこんなものを作ってみました。
★乾パンでかんたんチョコクランチ★
材料
・乾パン(1缶)
・板チョコ(3枚)
・その他(グラノーラやナッツ、マシュマロなどお好みでお入れ下さい)
①乾パンをめん棒で叩きつぶす
②チョコレートを湯せんで溶かす
③溶かしたチョコレートのボウルに砕いた乾パンやナッツなどを入れる
ドライフルーツ入りのグラノーラがあったので加えてみました。
いろどりとアクセントにマシュマロもちぎって追加…
④パットに流し込んで冷蔵庫へ…固まったら完成!
固まったら切って形を整え、クラフト紙でキャラメル包みに包装…
空き缶に入れただけでなんだかそれっぽくなりました
とっても簡単なので是非お試しください

カブの洋風たらこあえ
こんにちは。 今日は朝から冷え込んですっかり冬の寒さとなりました これから旬をむかえる野菜のひとつに「カブ」があります。 カブといえば、京都の代表的なお漬物「千枚漬け」や煮物など 和食のイメージが強かったのですが、洋風で …

シーザーサラダ風になるドレッシング
こんにちは 「お肉ばかりで野菜をあまり食べない」お子様や マヨネーズをたっぷりつけて、まるで「マヨネーズを食べている」男性の方いらっしゃるようです。 健康のためには野菜をたっぷり、できればマヨネーズは控えめにしたいですね …

やきいも
これからおいものおいしい季節になります。 グリルを使うとまるで「石焼きいも?!」のような、ほくほくのおいしいやきいもができあがります。 ぜひお試しください。 【材料】 ・さつまいも・・・・1本から2本 ・アルミホイル 【 …

リンナイ レシピ本発売!
こんにちは。営業部です。 今日は暖かくなりました。寒暖の差が激しすぎて体がなかなかついていきません! さて、毎日晩御飯のメニューに頭を悩ませている方多いのではありませんか? ついついいつも同じメニューになってしまう 今日 …

レシピ かんたんヘルシーおやつ 焼きリンゴ
こんにちは。営業部可児です。 リンゴが赤くなれば医者が青くなると言われるほど体に良いリンゴ そのまま食べてもおいしいですが、温めて食べても甘くなっておいしいですよ。 【材料】 リンゴ 1ケ バター 好きなだけ さとう …