キョウプロスタッフの快適LIFEブログ ~くらしと地域のお役立ち情報~
レシピ「ダッチオーブンで温野菜サラダ」
2015/11/13
こんにちは。 営業部です。
暗くなるのが早くなったので、夕食の準備もなんとなくせわしなく感じてしまいますね

寒くなると野菜も暖かい温野菜が食べたくなります。
ダッチオーブンは野菜を入れるだけでホクホクの温野菜サラダがかんたんに出来ますよ

せっかくダッチオーブンが使えるコンロを買ったのになかなか使っていない・・という方
パンやローストビーフも焼けますが、普段づかいももちろんできますのでぜひお試しください。
【材料】
・お好きな野菜
・オリーブオイル
【作り方】
1.ダッチオーブンにオリーブオイルをひく。
2.野菜を適当な大きさに切って、ダッチオーブンに入れる。
このとき、野菜にオリーブオイルを軽くあえるとよりおいしくなります。
3.コンロのダッチオーブンモードで15分

野菜によって時間は多少変わります。根菜が多いときはもう少し長めの方がいいかもしれません。
4.できあがり

さてこのブログでたびたびご紹介しているガスコンロのダッチオーブンは
忙しい方にこそ使っていただきたい便利な道具です。
たとえば
付け合せの温野菜に
あと一品ほしいとき
そして
洗濯物をたたまなきゃ
お風呂の準備をしなきゃ
子供の相手もしたいのに・・
忙しい夕食づくりに大活躍!
ダッチオーブンは野菜を切ったらグリルのスイッチを入れるだけ
お湯を沸かす手間すらいりません!
水っぽくなりません。栄養もばっちり野菜にとじこめます。
ダッチオーブンは器としても使えて、見栄えも豪華なのでいつものサラダがごちそうに変身しますよ


ぜひお試しください。

ガスコンロの便利機能でホットケーキを焼いてみた!
こんにちは。営業部可児です。 前回に引き続き、ガスコンロの便利機能のご紹介です。 今回はホットケーキを焼いてみました。 表も裏もこがさずキレイなキツネ色に焼くのは意外と難しいですよね。 ガスコンロの便利機能でキレイに失敗 …

ダッチオーブンで”ずぼらハンバーグ”
すっかり街はクリスマスムードですね。 メインも付け合せも同時にできてしまうハンバーグ! 大きなハンバーグはこれからクリスマスシーズンにも大活躍。 ダッチオーブンを使うと生焼けの心配もなく、ふんわりおいしく 焼きあがります …

グリルでアスパラの肉巻き
今晩のおかずにお困りのかた、簡単なのに豪華に見えるアスパラの肉巻きはいかがでしょうか? こんにちは。営業部可児です。 ガスコンロのグリルを使うと、あっという間に1品できて便利ですよ。ぜひお試しください。 材料 アスパラ …

みかんの薄皮のむきかた
こんにちは みかんがおいしい季節になりました。 ビタミンCも豊富で免疫力を高めるそうなので 食後のデザートとしてぜひ取り入れたいものです。 でもみかんの薄皮(じょうのう)や白い筋(アルベドというそうです)が 気になる方い …

週末は、土鍋でお手軽クッキング♪(さつまいもごはん)
こんにちは。ナカの人izuです。 10月です。さつまいもです。大好きです。 どなたでもできる簡単レシピのご紹介。 味付けは塩昆布だけ! ★材料★ ・お米 2合 ・さつまいも 細いの2~3本 ・塩昆布 大さじ2ぐらいかな~ …