キョウプロスタッフの快適LIFEブログ ~くらしと地域のお役立ち情報~
レシピ「さくらえびのかんたん炊き込みごはん」
2015/10/09
こんにちは
京都ではここのところいい天気が続いています。
この季節の楽しみといえば「新米」。
炊きたての新米はそれだけでぜいたくなごはんですが、
ひと手間加えるだけでごちそうに早変わりです。
ぜひお試しください。
【材料】
・米(2合または3合)
・水
・さくらえび(お好きな量)
・塩こんぶ ひとつかみくらい。刻んでおくと食べやすいです。

【つくりかた】
1.お米はといで30分ほどおいて吸水させる
2.水を通常とおりはかって入れる(目盛りがあればそのとおりでOK)
3.さくらえびと塩こんぶを入れる

4.通常とおり炊く
あとは蒸らしてできあがり!
炊きあがったごはんはうっすらピンク色で見た目もとても華やか!

土鍋で炊くとよりごちそうっぽくなります。

我が家でもめずらしく完食です!

ガスコンロだと、炊飯ボタンがあれば押すだけ。
土鍋の場合は中火で13分くらい(2合)
→ガスコンロ
このレシピ、実はコンロメーカーであるノーリツの方に聞きました。
「ガスコンロの話なら半日でもできる」という彼からはガスコンロへのアツい思いが伝わります!
ショールームでは新製品の情報だけでなく、レシピや使い方などいろいろ教えてくれるそうなので、
ご興味のある方は当社担当者にぜひお声掛けください!
お問い合わせはこちら
京都ではここのところいい天気が続いています。
この季節の楽しみといえば「新米」。
炊きたての新米はそれだけでぜいたくなごはんですが、
ひと手間加えるだけでごちそうに早変わりです。
ぜひお試しください。
【材料】
・米(2合または3合)
・水
・さくらえび(お好きな量)
・塩こんぶ ひとつかみくらい。刻んでおくと食べやすいです。

【つくりかた】
1.お米はといで30分ほどおいて吸水させる
2.水を通常とおりはかって入れる(目盛りがあればそのとおりでOK)
3.さくらえびと塩こんぶを入れる

4.通常とおり炊く
あとは蒸らしてできあがり!
炊きあがったごはんはうっすらピンク色で見た目もとても華やか!

土鍋で炊くとよりごちそうっぽくなります。

我が家でもめずらしく完食です!

ガスコンロだと、炊飯ボタンがあれば押すだけ。
土鍋の場合は中火で13分くらい(2合)
→ガスコンロ
このレシピ、実はコンロメーカーであるノーリツの方に聞きました。
「ガスコンロの話なら半日でもできる」という彼からはガスコンロへのアツい思いが伝わります!
ショールームでは新製品の情報だけでなく、レシピや使い方などいろいろ教えてくれるそうなので、
ご興味のある方は当社担当者にぜひお声掛けください!
お問い合わせはこちら

びっくりするほどおいしいピザ グリルの使い方
コンロのグリルでびっくりするほどおいしいピザが焼けます。ぜひお試しください。 【材料】 市販のピザ ピザ用チーズ お好きな具(ベーコン・ソーセージ・卵など) 【作り方】 市販の具付きのピザにさらにチーズと具 …

クリスマスケーキもコンロで レシピ
こんにちは。営業部です。 クリスマスイブです いろいろな準備 予定をされている方も多いと思います また、今晩はどこにも出かけずおうちで過ごすという方も、晩ご飯はちょっと豪華にと考えられているのでは? そんな時もガスコンロ …

柿とみかんのホットスムージー
メリークリスマス! こんにちは 箱で買ったみかんや柿、腐らせてしまうことありますよね。 みかんや柿の大量消費にスムージーはいかがでしょうか? 【材料】 みかん 1ケ 柿 1ケ 【つくりかた】 1.みかんと柿の皮をむく 2 …

週末は、土鍋でお手軽クッキング♪(さつまいもごはん)
こんにちは。ナカの人izuです。 10月です。さつまいもです。大好きです。 どなたでもできる簡単レシピのご紹介。 味付けは塩昆布だけ! ★材料★ ・お米 2合 ・さつまいも 細いの2~3本 ・塩昆布 大さじ2ぐらいかな~ …

グリルでアスパラの肉巻き
今晩のおかずにお困りのかた、簡単なのに豪華に見えるアスパラの肉巻きはいかがでしょうか? こんにちは。営業部可児です。 ガスコンロのグリルを使うと、あっという間に1品できて便利ですよ。ぜひお試しください。 材料 アスパラ …