キョウプロスタッフの快適LIFEブログ ~くらしと地域のお役立ち情報~
福井市K様のキッチン・洋間リフォーム事例のご紹介 その1
2016/11/30
みなさんこんにちは。今日は福井支店からキッチン・洋間のリフォームの施工事例をご紹介いたします。
みなさんは、いざリフォームをするときには、まず「どこに頼むか?」その業者は「きちんと仕事をしてくれるのか?」いろいろとお考えになると思います。
みなさんがこの記事を見ていただいて、当社にご相談いただけると幸いです。
まずは、K様ご夫妻がリフォームをしようと思われたきっかけは
- 洋間のフローリングが剥離するなど痛みが目立ってきた。
- 洋間のクロスが剥離したり、壁の損傷が出てきた。
- キッチンの使い勝手が悪くなったと感じてきた。
- キッチンの床がぬけそうなほどフカフカしてきた。
が主な理由だということでした。
施工前の様子
- 洋間の壁の損傷、クロスの汚れがありました。
- 食器洗乾燥機を後付し、収納が足りない大変なご様子。床もフワフワして抜けそうでした。
- 小柄な奥様には吊戸棚が使いづらいご様子でした。
- エアコンの電源をとるために延長コードを使っておられました。
- キッチンのボイラーのリモコンのコードが露出していました。
そこで、Kご夫妻様のご不満をを解決できるようご予算にあわせてご提案させていただきました。
またご夫妻には、忙しい合間をぬって何度かメーカーのショールームに足を運んでいただき、キッチンをみていただいたり、使い勝手の良い高さを知るために寸法を自ら測っていただきました。
実はここは私としては満足できるリフォームにする重要なポイントだと思っています。
手間はかかりますが、色や高さはご自分の目で見て測って、実際に確かめていただくことをお勧めします。満足のいく仕上がりのためには、「業者にお任せ」は絶対にやめたほうがいいですよ。
次回は施工中のご紹介をします。

ドアノブ交換やってます◎
京都滋賀福井の皆様こんにちは! 福井グループの A です。 今回は、ちょっとしたお困りごとからご依頼いただいた ドアノブ交換の施工事例をご紹介します。 ハンドルは下がるのにドアが開かない! 原因は、ドアの側 …

リフォーム フローリング 階段
こんにちは!京都支店で研修中の新入社員Iです。 先日、A様邸のフローリング・階段のリフォームをさせて頂いたのでご紹介いたします。 <フローリング> 施工前:敷居横の木の部分が変色しています。 施工後 フロー …

キッチンの水栓交換
京都滋賀福井の皆様こんにちは。 住設サービスグループ Nです。 城陽市でキッチンの水栓交換をさせていただきました。 水栓の先に重たい鍋をぶつけてしまったそうで穴が開いて水が飛び出す状態でお困りでした。 同じ使い勝手にした …

給湯付風呂釜の交換工事をさせていただきました
京都滋賀福井の皆様こんにちは。 近江八幡グループ Kです。 先日、滋賀県 近江八幡市のお客様宅にて、給湯付風呂釜 の交換工事をさせていただきました。 こちらのお客様は、今までお使いの給湯器が故障したわけでは …

お手入れ簡単、便利なココットプレート
こんにちは 京北営業所 佐野です 先日、ビルトインコンロのお取替えがありましたのでご紹介します。 [施工前] 長くお使いで、火がつかない口があるので、今回お取替えされました。 まず、天板を取り外しますと、中 …