キョウプロスタッフの快適LIFEブログ ~くらしと地域のお役立ち情報~
ガス漏れ警報器
2016/06/02
こんにちは
近江八幡支店です
今日はガス漏れ警報器についてご紹介させて頂きます。
皆様のご自宅にガス漏れ警報器は取付されていますか
ガス漏れ警報器は、警報器周囲のガスが規定濃度以上になると、音とランプで知らせてくれます。
台所のコンセントに設置できるコンパクトな物です↓

ご自宅のキッチンの小さな見守り役ですね
当社では、毎月174円(税込)~リース契約して頂けます。
警報器の有効期限(5年)がくると、当社にて無料で本体交換致します。
安全の為に、まだ設置されていないお客様は是非ご検討頂き、お気軽に当社までお申し付け下さい。


もし警報器が鳴った場合


・火気の使用をしない!
・換気扇などの電気製品のスイッチの入切をしない!
・警報器の電源プラグを抜かない!
この3点は重要です!!!
その上で、
①ドアや窓を開け、しばらく換気する
②ガス栓や器具栓を閉める
をして頂くと、ガスが無くなれば、警報音は停止します。
警報器が鳴った場合は、原因の確認が必要ですので、当社までご連絡下さい。
警報器は、ガス漏れの場合以外で殺虫剤等が原因で鳴る場合があります。これは、スプレー式の殺虫剤やヘアスプレーなどに
少量のプロパンガスが含まれている為で、警報器の近くで使用されると、このガスに反応して鳴る場合があります

近江八幡支店です

今日はガス漏れ警報器についてご紹介させて頂きます。
皆様のご自宅にガス漏れ警報器は取付されていますか

ガス漏れ警報器は、警報器周囲のガスが規定濃度以上になると、音とランプで知らせてくれます。
台所のコンセントに設置できるコンパクトな物です↓


ご自宅のキッチンの小さな見守り役ですね

当社では、毎月174円(税込)~リース契約して頂けます。
警報器の有効期限(5年)がくると、当社にて無料で本体交換致します。
安全の為に、まだ設置されていないお客様は是非ご検討頂き、お気軽に当社までお申し付け下さい。






・火気の使用をしない!
・換気扇などの電気製品のスイッチの入切をしない!
・警報器の電源プラグを抜かない!
この3点は重要です!!!
その上で、
①ドアや窓を開け、しばらく換気する
②ガス栓や器具栓を閉める
をして頂くと、ガスが無くなれば、警報音は停止します。
警報器が鳴った場合は、原因の確認が必要ですので、当社までご連絡下さい。

少量のプロパンガスが含まれている為で、警報器の近くで使用されると、このガスに反応して鳴る場合があります


バリアフリー2017(大津支店) その1
こんにちは。 エネルギー診断士×整理収納アドバイザー 大津支店 泉です 高齢者・障がい者の快適な生活を提案する総合福祉展 「バリアフリー2017」に行ってきました。 …

アートたけし展
こんにちは。 整理収納アドバイザー 大津支店 泉です 日曜日にキョウプロカルチャーを開催しているので、 平日お休みをいただいて、佐川美術館へ行ってきました。 美術系にはウトイ私がなぜ行ったのか・・・ それは …

叶匠寿庵・寿長生の郷 梅まつり
こんにちは。 整理収納アドバイザー 大津支店 泉です。 心洗われる 叶匠寿庵様 梅まつり 3月21日(日)までです。 &n …

福丼?大丈夫、ここで食べれます。
みなさんこんにちは、お久しぶりの福井支店から花より団子派の青柳です。 私はいろんなお店を見つけては、自分なりのお気に入りのメニューを食しておりますが、 今回は、福丼が食せるお蕎麦屋さん、西村屋さんの珍しいメニューをご紹介 …

バリアフリー2017 その2(大津支店)
こんにちは。 エネルギー診断士×整理収納アドバイザー 大津支店 泉です 先日、参加しました バリアフリー2017 その2です。 福祉用具を体験しました。   …