キョウプロスタッフの快適LIFEブログ ~くらしと地域のお役立ち情報~
3/24お片づけ講座リクエスト開催いたしました♪
2019/03/24
こんにちは。
整理と収納で忙しい皆様を応援する
整理収納アドバイザー 大津支店 泉です
今日は、16日に引き続き、
お片づけ講座リクエスト開催をいたしました
実は私は、片づけが大の苦手でした。
モノ・コトに優先順位をつけるのが苦手
家族として、整理収納アドバイザーとして、
そのような方にどのような配慮をすれば、
暮らしやすい部屋に整うのか
和気あいあい、参加の皆様と考えていきました。
お片づけ講座リクエスト開催は、
3名様~6名様までで
受付いたします
ハイ!ハーバリウム
やっぱり素敵ですね
#整理収納アドバイザー#発達障害#高次脳機能障害#大津市

お仏壇を引き継ぐこと
こんにちは。 整理と収納で忙しい皆様を応援する 整理収納アドバイザー 大津支店 泉です 実は、先日、お仏壇を処分しました。 友達たちにこのことを話すと、 「夫の実家と離れているから移動のときど …

使いづらいからの脱出【階段下収納】
こんにちは。 整理収納アドバイザー 大津支店 泉です 階段下収納を整理収納いたしました。 (画像の掲載はご依頼主様の許可をいただいております) たくさんのモノが入っていますね 全 …

片づけと脳の特性
こんにちは。 整理と収納で忙しい皆様を応援する 整理収納アドバイザー 大津支店 泉です 先日、 滋賀県高次脳機能障害リハビリテーション講習会に行ってきました。 勉強の目的は、 成 …

“整理収納でスッキリ生活始めよう” その1「まずはこれが基本!です」
こんにちは。 エネルギー診断士×整理収納アドバイザー 大津支店 泉です 「あーなんだか使いづらい」 「あーなんだか片づかない」 「どうしたらいいのか分からない」 そんなお声をたくさんいただいております。 と、 …

整理収納の打ち合わせ
こんにちは。 整理収納アドバイザー 大津支店 泉です 久しぶりに整理収納でございます。 きのうは、 11月に行うキッチンの整理収納の打ち合わせに お客様のお宅へ行ってまいりました。 「ごちゃごちゃしないで整 …