キョウプロスタッフの快適LIFEブログ ~くらしと地域のお役立ち情報~
続・乾パンでかんたんレアチーズケーキ
2016/07/22
こんにちは、大津支店です。
乾パンチョコクランチに続いて、こんなものも作っていました
★乾パンでかんたんレアチーズケーキ★
材料
・乾パン(1缶)
・クリームチーズ(200g)
・バター(30gほど)
・生クリーム(200ml)
・レモン汁
・粉ゼラチン(8gほど)
・ケーキの型
滅多にお菓子なんて作らないから型なんて無い、という方、新聞紙で簡単に作れますよ
正方形に切った新聞紙にこのように15㎝の切り込みを入れ
裏側に折りこみ…
組み立ててホチキスで留める
アルミホイル等を敷いて完成
型の準備が出来たらさっそくメインへ
①乾パンをめん棒で叩きつぶす
②溶けたバターと混ぜ合わせて型に敷き、冷蔵庫で冷やす
③クリームチーズを常温で柔らかくした後、ゆる~く泡立てた生クリームと混ぜ合わせる
(レモン汁を大さじ2加える)
④粉ゼラチンを水でふやかす(乾パンの中に氷砂糖が入っているものは氷砂糖を溶かしてここに混ぜます)
⑤ふやかしたゼラチンを③のボウルに加えて混ぜ、型に流し込みます
⑥冷蔵庫で冷やして固まるのを待って完成
上からジャムやハチミツをかけて食べるとより美味しいですよ
こちらも是非お試しください
JUGEMテーマ:お菓子のレシピ

レシピ「めんどくさがりやさんのためのかんたんプリン」
こんにちは。営業部です。 子供の頃から大好きなプリン バケツいっぱいプリンを食べるという野望はいまも持ちつづけています。 今回はダッチオーブンを使った焼きプリンのレシピをご紹介します。 つくるのがめんどうなカラメルソース …
週末は、ダッチオーブンでざっくりお手軽クッキング♪
こんにちは。 整理収納アドバイザー 大津支店 泉です。 週末は、リンナイデリシア・ダッチオーブンでざっくりお手軽クッキングしませんか? ピラフをご紹介 ★材料★ ・バター:30gぐらい ・Aたまねぎ:1/4ぐらい ・A冷 …

レシピ リンナイココットでハンバーグ
こんにちは。営業部可児です。 今晩のおかずはお決まりですか? お悩みの方、ハンバーグなどいかがでしょうか。 不動の人気を誇る「ハンバーグ」 リンナイ ココットを使うと、おいしく、汚れも少なくできますよ。 【材料】 ・合挽 …

グリル(ココット機能)で焼きそばを作ってみた!
こんにちは。営業部可児です。 ずいぶん暖かくなってきました。 京都市内では、電車から見える桜もつぼみが大きくなってきていて、今日にも咲きそうです さて、今回はガスコンロのグリル(ココット機能)を使った焼きそばの作り方をご …

みかんの薄皮のむきかた
こんにちは みかんがおいしい季節になりました。 ビタミンCも豊富で免疫力を高めるそうなので 食後のデザートとしてぜひ取り入れたいものです。 でもみかんの薄皮(じょうのう)や白い筋(アルベドというそうです)が 気になる方い …