キョウプロスタッフの快適LIFEブログ ~くらしと地域のお役立ち情報~
片づけと脳の特性
2019/01/23
こんにちは。
整理と収納で忙しい皆様を応援する
整理収納アドバイザー 大津支店 泉です
先日、
滋賀県高次脳機能障害リハビリテーション講習会に行ってきました。
勉強の目的は、
成長発達の段階で、
また、交通事故等の後遺症で、
脳の特性がアンバランスになる方がいらっしゃいます。
このような方たちは、
「片づく仕組み」を整えると
できることが増えていくのです。
#片づけ#発達障害#高次脳機能障害#整理収納#整理収納アドバイザー#キョウプロ#大津市

食料備蓄のうれしいご報告♪(大津支店)
こんにちは。 エネルギー診断士×整理収納アドバイザー 大津支店 泉です。 先日の展示会で、私がご提案しました食料備蓄方法を 早速、やっていただいています。うれしい限りです♥ &n …

使いづらいからの脱出【階段下収納】
こんにちは。 整理収納アドバイザー 大津支店 泉です 階段下収納を整理収納いたしました。 (画像の掲載はご依頼主様の許可をいただいております) たくさんのモノが入っていますね 全 …

お布団のモタモタ解消!お布団にも名札♪
こんにちは。省エネ診断士×整理収納アドバイザー 大津支店 泉 です。 毎日暑い日が続きます。梅雨が終われば本格的な夏到来! 夏バテしないよう十分気を …

ゴミ箱を小さくしてみる
こんにちは。 整理と収納で忙しい皆様を応援する 整理収納アドバイザー 大津支店 泉です 片づけの現場に行きますと、 片づけが苦手な人は、 部屋の中のゴミ箱が大きく、 また、ゴミ箱の数も多い傾向があるように思 …

今月の断捨離(大津支店)
こんにちは。 エネルギー診断士×整理収納アドバイザー 大津支店 泉です もう使わなくなったケーキ型とハンドミキサー 断捨離します。 決して捨てませんよ。   …