キョウプロスタッフの快適LIFEブログ ~くらしと地域のお役立ち情報~
京都 嵐山
2015/11/24
こんにちは。営業部です。
三連休はいかがお過ごしでしたでしょうか?
私は思い立って嵐山に行ってきました。
想像はしていましたが、あふれんばかりの人、人、人。
少し曇っていたのが残念でした。

渡月橋
人が多かったので、桂川(大堰川)沿いを歩いて、亀山公園の展望台に向かいました。
嵐山の中心部に比べてかなり人は少ないですよ。


松藾庵さん・・予約でいっぱいでした。

坂道をしばらく歩いてようやく展望台に到着です。
大堰川や、そばを走るトロッコ列車、保津川下りの船なども見ることが出来ます。

角倉了以像
保津川(大堰川)高瀬川開削を行った江戸初期の豪商。水運の父とも呼ばれているそうです。

公園を散策したあとで亀山家さんで休憩しました。

食事は待たなければなりませんでしたが、ケーキは待たずに食べられました。

シュークリームは皮がカリっと、クリームはたっぷりでとてもおいしかったです。
嵐山を訪れるときはぜひお立ち寄りください。
亀山家さん
松藾庵さん
三連休はいかがお過ごしでしたでしょうか?
私は思い立って嵐山に行ってきました。
想像はしていましたが、あふれんばかりの人、人、人。
少し曇っていたのが残念でした。

渡月橋
人が多かったので、桂川(大堰川)沿いを歩いて、亀山公園の展望台に向かいました。
嵐山の中心部に比べてかなり人は少ないですよ。


松藾庵さん・・予約でいっぱいでした。

坂道をしばらく歩いてようやく展望台に到着です。
大堰川や、そばを走るトロッコ列車、保津川下りの船なども見ることが出来ます。

角倉了以像
保津川(大堰川)高瀬川開削を行った江戸初期の豪商。水運の父とも呼ばれているそうです。

公園を散策したあとで亀山家さんで休憩しました。

食事は待たなければなりませんでしたが、ケーキは待たずに食べられました。

シュークリームは皮がカリっと、クリームはたっぷりでとてもおいしかったです。
嵐山を訪れるときはぜひお立ち寄りください。
亀山家さん
松藾庵さん

ラグビートップリーグ観戦してきました!
こんにちは。 整理収納アドバイザー 大津支店泉です。 コロナ対策バッチリして ラグビートップリーグ 神戸製鋼VS日野自動車の試合を観戦してきました。 日野自動車の試合前アップ↓↓↓   …

京都観光 ~梨木神社~
こんにちは。営業部可児です。 最近いいお天気が続いていますね。もうすぐ梅雨かと思うと、このお天気を有効に活用したいと思います。 さて今回ご紹介するのは、京都市上京区にある梨木神社です。 京都御所の隣で、この日も「パワース …

110年前に床暖房!?
こんにちは。 連日の寒さで、体も寒さに慣れてきたような気がします。(*^_^*) あれこれ防寒対策しているせいかもしれませんが。(笑) 先日(11月15日16日)、京都府庁旧本館竣工110周年記念で明治当初の姿に修復整備 …

お風呂活用法
こんにちは。 エネルギー診断士×整理収納アドバイザー 大津支店 泉です。 お風呂は体を洗うだけの場所。 そう思っておられませんか? 先日、思わず微笑んでしまうホームページを見つけました♪ “赤ちゃ …

鏡と火の用心
普段何気なく使っている鏡。 風水などでは、鏡は置き場所や向きによって運を呼び寄せたり、失ったりする とても重要なアイテムになっています。 緑を映すと良い、八角形の鏡が良い・・など諸説ありますが、 いつもピカピカにしている …