キョウプロスタッフの快適LIFEブログ ~くらしと地域のお役立ち情報~
パンのはなし
2015/10/24
食べ物がおいしい季節です。
ついつい食べ過ぎてしまう危険な季節でもあります。
今回はパンのお話です。
以前、関東の人に「京都はパン屋さんが多いですね」と言われたことがあって、
そうかなぁ…と思っていたんですが、たしかにここ数年、歩いていると
間口の狭い小さなパン屋さんがあちこちに増えています。
パン屋さんに行くと、あれもおいしそう、あぁこっちも…とついつい買い過ぎてしまうのは
私だけではないはずです。そして、ついつい食べ過ぎて…。
ご存知でしょうか?
2014年度の都道府県別 パン消費量ランキング
(単身世帯を除いた2人以上の世帯の購入量)
で1位
は京都府らしいです。
滋賀県は4位、福井県は23位でちょうど真ん中あたりですね。
2位 兵庫県 3位 岡山県、あとは5位 大阪府 6位 奈良県 8位 和歌山県・・・と、
関西は全県上位10位までに入っていました。
10月17日(土) 18日(日)には上賀茂神社の式年遷宮奉祝事業のひとつとして、
「京都パンフェスティバル」が開催され、お天気もよく、自然を満喫しつつ パンを食べるのを楽しみに
していましたが、大盛況すぎて 売り切れ&長蛇の列で、パンはひとつしか買えませんでした…。
自分でパンを焼く人も多いですね。ホームベーカリーとかパン教室も人気があります。
パンづくりはなかなか面倒なイメージですが、以前にもご紹介していますが、
コンロでもパンが焼けますよ。
(うちの母はフライパンで食パンを“焼いて”ますが、その焼くではなくて(笑))
「ダッチオーブン機能」がついたコンロなら、グリルでパンが作れます。
コンロのダッチオーブン機能をまだ使ってらっしゃらない方は、是非一度お試しください。
詳しくはこちら ⇒ 「コンロでパンづくり」

霧の街 かめおか
最近めっきり寒くなってきました 亀岡支店に勤務して驚いた一つです。 亀岡は秋から春先にかけて、亀岡盆地一帯に霧が発生します。 『かめおか霧のテラス』が亀岡の山の上にあり、 とてもきれいに雲海が見えます。 とても幻想的でき …
インフルエンザ予防にも!?換気をしましょう
こんにちは。最近インフルエンザが流行ってきていますが、どんなことを気を付けておられますか? 先日テレビで見たのですが、ある老人ホームでは「換気」「加湿」「手洗い」を実践することで、 ここ数年インフルエンザ感染者が出ていな …

ガス器具を安全に!
京都滋賀福井の皆様こんにちは! 守山グループ Nです。 野外で使用できるガス器具は、キャンプや遊びの時だけでなく災害時にも とても役にたちます。 ただ、使用方法をあやまると事故につながりますの …

プロパンガス容器カバーの役割
京都滋賀福井の皆様こんにちは 高島グループ 松井です。 皆さんのお宅に設置されているプロパンガス容器。 今回、ご紹介するのはそんなプロパンガス容器に使用する容器カバーです。 &n …

北野天満宮の梅が見ごろを迎えています。
こんにちは。営業部可児です。 4月下旬の陽気が続いたかと思えば冬に逆戻り。 体調を崩す方が多くなっています。皆様お気を付けください。 さて、先日京都の北野天満宮に行ってきました。 梅苑では梅が見ごろを迎えています 学問の …