キョウプロスタッフの快適LIFEブログ ~くらしと地域のお役立ち情報~
移乗の充実(バリアフリー2018)その2
2018/05/01
こんにちは。
エネルギー診断士×整理収納アドバイザー
大津支店 泉です
バリアフリー2018
その2 移乗の充実です。
やはり、介護や介助は「移乗」については大切な問題。
施設では、腰痛の悪化や重労働で離職率にもつながります。
バリアフリー2018では、
施設に向けての展示が多く目にとまりました。
展示スペースも広くとっていました。
機械での移乗は、
介護する側の負担が減ることはもちろんのこと
実は、介護される側も体が楽になることが多いそうです。
おうちの中では・・・乗助(のりすけ)さんⅡ
背もたれや座面がはずれまます。
はずれるので、移乗が楽にできます。
トイレ介助もスムーズです
次回は、その3「楽しく快適に」です

防災訓練
こんにちは 亀岡支店 市川です。 10月6日(木)京都競馬場にて京都府防災会の防災訓練が行われました。 訓練の内容は、ガス管の復旧やマイコンメーターの遮断実演、伏見消防署の起震車による地震体験などがありました。 亀岡地区 …

おすすめキッチン タカラスタンダードさん
こんにちは。営業部です。 キョウプロでは、担当者のスキルや商品知識を向上させるため、さまざまな研修を行っています。 今回は城陽支店のメンバーと一緒にタカラスタンダードさんの商品研修会に参加してきました。 タカラスタンダー …

2016 桜だより 南丹市美山
こんにちは。美山営業所です。 京都市内より少し遅れて桜の見頃を迎えるのが美山です。 営業所から車で5分ほどのところにある南丹市美山長谷運動広場(公園)ではちょうど桜が満開です 見事な桜 芝生の緑とあいまってとてもキレイで …

琵琶湖ジョギングコンサート
食欲の秋・スポーツの秋 これから徐々に気温もさがり過ごしやすい季節になりますね キョウプロ京都支店でもマラソン好きが集まって、月に数回ジョギングをしています。 「ダイエットのために」 「ストレス解消に」 「美容のため」 …

鴨川ロング散歩
京都市内を南北に流れる鴨川、川沿いに上がって行ったらどこまで行けるのか。そんなことを思ったことはないですか?(もちろん周辺にお住まいの方はそんなこと思わないと思いますが(笑))遊歩道など整備もされているので、鴨川ロング散 …