キョウプロスタッフの快適LIFEブログ ~くらしと地域のお役立ち情報~
日本最初のお稲荷様
2019/12/20
今年もあと11日となってしまいました。
亀岡支店に勤務して知ったことがあります。
亀岡には、日本で最初にできた稲荷神社があるというのです。
稲荷神社と聞くと、伏見を思い出しますが、
亀岡にある『磐栄稲荷神社』から伏見に伝えられたとの事です。
もちろん、神社に行くまでには多くの鳥居があります。
場所は亀岡を見下ろす安行山(通称、西山)にあります。
初詣には日本最初の稲荷神社に参拝しようと思います。
亀岡支店 寺越でした

第31回大津矯正展 その4
こんにちは。 エネルギー診断士×整理収納アドバイザー 大津支店 泉です 大津少年鑑別所 見学してきました。 写真がNGなので看板だけです。   …

母の日 何をプレゼントしますか?
京都滋賀福井の皆様こんにちは! 営業部 泉です。 5月の清々しい毎日がとても気持ちいいですね。 街を歩くと、 お花屋さんには色とりどりのカーネーションが並んでいます。 そうです。母の日です。 母の日は皆さん …

バリアフリー2017(大津支店) その1
こんにちは。 エネルギー診断士×整理収納アドバイザー 大津支店 泉です 高齢者・障がい者の快適な生活を提案する総合福祉展 「バリアフリー2017」に行ってきました。 …

ご自宅の住宅用火災警報器は古くなっていませんか?
京都滋賀福井の皆様こんにちは 京都グループ Hです。 2006年に新築住宅に設置が義務化された住宅用火災警報器についてのお知らせです。 2008年(平成20年)6月には既存住宅を含む全ての住宅に設置が必要と …

目からウロコ!魚焼きグリルの活用法
こんにちは。エネルギー診断士 整理収納アドバイザー 大津支店泉です。 先日、夫が好きな手羽元のから揚げをしました。 みなさん、揚げ物をされたとき、どうやって油を切っていますか? 我が家は「油切りバット」がありません。 油 …