キョウプロスタッフの快適LIFEブログ ~くらしと地域のお役立ち情報~
北野天満宮の梅が見ごろを迎えています。
2016/03/10
こんにちは。営業部可児です。
4月下旬の陽気が続いたかと思えば冬に逆戻り。
体調を崩す方が多くなっています。皆様お気を付けください。
さて、先日京都の北野天満宮に行ってきました。

梅苑では梅が見ごろを迎えています



学問の神様とあって、学生さんやそのご家族らしき方など、大勢の方がお参りされていました

希望される学校に合格されますように・・・

梅は来週くらいまで楽しめそうです。
詳しくは北野天満宮公式サイトでご確認ください。
4月下旬の陽気が続いたかと思えば冬に逆戻り。
体調を崩す方が多くなっています。皆様お気を付けください。
さて、先日京都の北野天満宮に行ってきました。

梅苑では梅が見ごろを迎えています




学問の神様とあって、学生さんやそのご家族らしき方など、大勢の方がお参りされていました


希望される学校に合格されますように・・・

梅は来週くらいまで楽しめそうです。
詳しくは北野天満宮公式サイトでご確認ください。

三月三日、三十三間堂
こんにちは、営業部 n です。昨日三月三日は、三十三間堂で春桃会(もものほうえ)が行われました。この日は「三」つながりで恒例の無料公開の日。京都に住んでいてもいつでも行けると思うとなかなか行かないものです。今年は日曜日。 …

亀岡 夢コスモス園
こんにちは。営業部の馬場です。 先日、お客様を訪問する途中で、京都丹波/亀岡 夢コスモス園の近くを通りがかりました。 土日はイベントなども開催され、大勢の人でにぎわうそうですよ この日は平日でイベントはありませんでしたが …

亀岡の名水
今日は、『市杵島姫神社』です。 この神社は亀岡市西別院町にあります。 近くにENEOSのスタンドがあり、そこで給油しますので、 このあたりはよく訪れます。 こちらの神社は亀岡の名水の一つになっています。 名称は『乳の泉』 …

コンロでパンづくり
こんにちは。 焼きたてのパンっておいしいですよね。 ホームベーカリーも大人気です。 でもわざわざホームベーカリーを買うのもどうかなあ・・・・とお思いの方、 「コンロだけでもパンが焼けます」 コンロにダッチオーブン機能がつ …

今年の夏至は、6月21日
京都滋賀福井の皆様こんにちは。 京都グループ Bです。 「夏至」とは、一年のうちで最も昼の時間が長くなる日のことです。 太陽が一年の中で最も高い位置を通過し、日照時間がピークを迎えます。 今年 …