キョウプロスタッフの快適LIFEブログ ~くらしと地域のお役立ち情報~
冬のお悩み~結露~
2014/10/14
一雨ごとに気温も下がってきました。
皆さんそろそろ冬支度のこともお考えではないでしょうか。
私も先日まだ日中暑い日、汗をかきつつも割引につられて、早くも手袋 &マフラーを買ってしまいました
暖房すると部屋はポカポカ快適ですが、快適になればなるほど悩まされるのが『結露』
ガラスやカーテンがグッショリ、結露がひどくて困っているというお話をよく耳にします。
カビやダニの発生源にもなり、衛生上・健康上でも問題ですよね。
そこでご紹介したいのが『内窓』。
(そのまんまや~とツッコミが入りそうですが)「窓の内側にもう一つ窓をつける」というものです。
外窓と取り付けた「内窓」の間に空間ができることにより、
この空間(空気層)が「断熱材」の役割をして、結露が大幅に抑えられます。
「うちは木造で結露の心配はほとんどない」というお宅でも、
断熱効果により冷暖房の効率が上がり、省エネ&節約にもつながります。
『防音』効果もありますので、騒音が気になるというお宅にもお勧めです。
設置工事は1窓あたり30分~1時間ほどと、意外に短時間で取付けできます
(注:取付場所の確認・採寸・発注等、設置日までに2週間ほど必要となります)
『結露』や『騒音』が気になっているという方、一度当社のスタッフにご相談ください。

母の日 何をプレゼントしますか?
京都滋賀福井の皆様こんにちは! 営業部 泉です。 5月の清々しい毎日がとても気持ちいいですね。 街を歩くと、 お花屋さんには色とりどりのカーネーションが並んでいます。 そうです。母の日です。 母の日は皆さん …

大津市ごみ出し支援戸別収集サービス(大津支店)
こんにちは。 エネルギー診断士×整理収納アドバイザー 大津支店 泉です (画像のクリックで大津 …

パンダに会いに行きました
京都滋賀福井の皆様こんにちは。 京都グループ Hです。 中国に返還される前にパンダに絶対に会いに行きたいと思い 和歌山の「アドベンチャーワールド」へ パンダに会いに行ってきました。 返還が決ま …
「カモ葱」ならぬ「クビ葱」の効果は・・・!?
日中はまだまだ暑い日もありますが、朝晩はめっきり肌寒くなってきました。 社内でもインフルエンザの予防接種の案内があったりして、 また風邪やインフルエンザの季節がやってきますね。 風邪といえば、 …

コインランドリーの活用
京都滋賀福井の皆様こんにちは! 守山グループ Oです。 先日2泊3日で旅行に行ってきました 楽しい旅行の後、帰宅後に嫌になるのが・・・ 3日分の洗濯物です 干すのが …