キョウプロスタッフの快適LIFEブログ ~くらしと地域のお役立ち情報~
土用の丑の日ならぬ土用の牛の日
2018/07/20
昨日の19日、京都市では、39.8度と観測史上1位タイの暑さを記録したそうです。
今日も、予想最高気温が38度と命に危険が及ぶ暑さになるところがあるそうなので、
水分補給とエアコンや扇風機を活用して適度な温度を保ち熱中症に気をつけて下さい。
京都支店、右京区中京区北区原谷地区を担当しております、濱野です。
今日は、土用の丑の日ですね。
鰻を食べる日というイメージですが、
何故『土用丑の日』に鰻を食べる習慣ができたのかご存知でしょうか?
江戸時代に、うなぎ屋さんが夏にうなぎが売れないで困っていることを、平賀源内に相談したところ
「本日丑の日」という張り紙を店に貼りなさい。
と、平賀源内からのアドバイスが功を奏し、うなぎ屋は大繁盛になったのそうです。
夏に売れないウナギの販促のため、
旬ではない“夏”という時期にウナギを食べる風習を根付かせたという説が有名です。
ちなみに、これがヒットした背景に、
当時は、 「丑の日にちなんで、“う”から始まる食べ物を食べると夏負けしない!」
という風習があったそうです。
そして、私も流行りに乗っかり、鰻弁当ならぬ、牛弁当を食べました。
お肉にボリュームがありとても美味しかったです。
これでこの暑い夏も乗りきれそうです!!
焼肉でんさんの牛弁当(肉重)です。

高雄の紅葉
最近、めっきり寒くなり必然的に衣替えをしました。 右京区・北区を担当しております、濱野です。 京都の秋といえば、美しい紅葉です! 今、高雄もみじはきれいに色づいてきて、気候もちょうどよく京都の秋を感じられま …

お店紹介(熱豚ゼットン)
こんにちは。 今日は新しくオープンしたラーメン屋さんをご紹介します。 その名も「熱豚 ゼットン」。 聞くからに情熱的なラーメン屋さんです。 一番おすすめそうな特製ZETTONらーめんをいただきました。 濃厚な鶏がらと豚骨 …

湖南市に回転寿司かいおうOPEN!!
こんにちは。滋賀支店です。 私はいつもお昼はお弁当なのですが、たまには外に美味しいもの食べに行こうということになり 今日はランチに行くことになりました。 お店は、滋賀支店の新しいお客様「回転寿司 かいおう」さんに行ってま …

『美山深見のおやつ屋さん』
京都滋賀福井の皆様こんにちは! 亀岡グループ 村田です。 南丹市美山町深見にある、クレープ屋さんをご紹介します! 美山のおいしい素材を使用して作られた米粉クレープ、焼き菓子、美山深見で焙煎された逸品のコーヒーが味わえます …

新年を綺麗なクルマで迎えませんか?
こんにちは、管理本部の大津です。 本日は、新年を綺麗なクルマで迎えたい方へのご案内です。 最近セルフ給油のガソリンスタンドが増えましたが、こちらのお店はスタッフの方が給油や窓拭きをしてくれるお店です。 向日町SS 日産石 …