キョウプロスタッフの快適LIFEブログ ~くらしと地域のお役立ち情報~
鶏肉のママレード煮
2014/09/19
こんにちは
仕事が終わってからごはんを作るのはとても大変ですよね。
冷凍した鶏肉と、じゃがいもで、かんたんで豪華に見えるおかずをご紹介します。
ママレードとお醤油は1対1。これさえ覚えておけばどんな量でも対応できます。
今回はダッチオーブンを使いましたが、もちろんお鍋でもできます。ぜひお試しください
【材料】
・鶏肉(手羽先でも手羽元でもモモでもなんでもOK) 人数分(今回は400g程度です)
・じゃがいも 2コ
・ママレード 大さじ2
・醤油 大さじ2
【つくりかた】
1.ジャガイモは1cmくらいの厚めにスライスする。
2.ママレードと醤油を混ぜる
3.クッキングペーパーを敷いたダッチオーブンにじゃがいも、鶏肉を入れ、2の調味料を回しかける
4.ダッチオーブンボタンを押して20分+余熱

出来上がり
鶏肉もじゃがいももホロホロやわらかく中まで味がしみています。
照り焼き風の、ごはんによく合うおかずです
にんじんやブロッコリーなどをいれてもおいしくできると思います。

ダッチオーブンはフタが重いため密閉効果が高く、圧力鍋と同じ効果が得られます。
しかも、フタをするので、周辺への油の飛び散りがゼロ!!
クッキングシートを引いているので、お手入れもとってもラクチンです。
ご興味ある方、当社スタッフまでご相談ください。

仕事が終わってからごはんを作るのはとても大変ですよね。
冷凍した鶏肉と、じゃがいもで、かんたんで豪華に見えるおかずをご紹介します。
ママレードとお醤油は1対1。これさえ覚えておけばどんな量でも対応できます。
今回はダッチオーブンを使いましたが、もちろんお鍋でもできます。ぜひお試しください

【材料】
・鶏肉(手羽先でも手羽元でもモモでもなんでもOK) 人数分(今回は400g程度です)
・じゃがいも 2コ
・ママレード 大さじ2
・醤油 大さじ2
【つくりかた】
1.ジャガイモは1cmくらいの厚めにスライスする。
2.ママレードと醤油を混ぜる
3.クッキングペーパーを敷いたダッチオーブンにじゃがいも、鶏肉を入れ、2の調味料を回しかける
4.ダッチオーブンボタンを押して20分+余熱

出来上がり

鶏肉もじゃがいももホロホロやわらかく中まで味がしみています。
照り焼き風の、ごはんによく合うおかずです

にんじんやブロッコリーなどをいれてもおいしくできると思います。

ダッチオーブンはフタが重いため密閉効果が高く、圧力鍋と同じ効果が得られます。
しかも、フタをするので、周辺への油の飛び散りがゼロ!!
クッキングシートを引いているので、お手入れもとってもラクチンです。
ご興味ある方、当社スタッフまでご相談ください。

ガスコンロの便利機能でうどんをゆでてみた!
こんにちは。営業部です。 おうどんやそうめん・パスタなど手軽にできる麺料理。 日曜日のお昼ごはんにささっとできてラクですよね。 気にかかるのはふきこぼれ・・ うっかり目を離すと、あっというまにネトネトのお湯があふれ出して …

焼き芋ブーム おうちで焼き芋 リンナイ デリシア
寒くなると食べたくなるのが「焼き芋」 素朴なおやつ「焼き芋」が今ブームなのをご存知ですか? 焼き芋専門店ができたり、百貨店やコンビニでも焼き芋を扱うようになり、焼き芋に注目が集まっています。 「マツコの知らない世界」でも …

ガスコンロの便利機能で餃子を焼いてみた!
こんにちは。営業部可児です。 中華料理の中でも人気のメニュー餃子 いろいろなレシピがありますが、特に難しいのはパリッとカリッと焼くこと! 今回はガスコンロの便利な機能を使ったコツをご紹介します 【材料】 生餃子 ごま油 …

たい焼きのおいしい温め方
こんにちは。営業部です。 立春は過ぎてもまだまだ寒い日が続きます。 こんな日は、たい焼きと温かいお茶でほっこりしたいですね♪ 以前、このブログでご紹介した「かたぎ古香園」様のお茶、これがたい焼きがぴったり合います! 紅茶 …

週末は、ダッチオーブンでお手軽クッキング♪
こんにちは。 整理収納アドバイザー 大津支店 泉です。 週末は、ダッチオーブンでお手軽クッキングしませんか? 【スコップコロッケ】をご紹介 スコップコロッケご存知ですか? 通常のコロッケは、作るのにとても手 …