キョウプロスタッフの快適LIFEブログ ~くらしと地域のお役立ち情報~
脳トレ×片づけ
2017/11/14
負けじゃんけんをしてみました。
思うように手が動かない!ショック!
こんにちは。
エネルギー診断士×整理収納アドバイザー
大津支店 泉です
「負けじゃんけん」・・・
これは、先週の土曜日に
「脳トレ×片づけ」の体験に参加したときのお話しです。
「負けじゃんけん」「利き手以外のじゃんけん」
これがなかなかできないのです!
(講師の鞍貫清子さんより画像をお借りしています)
他にも簡単な童謡を歌うのですが・・・・
頭の中の血流がぐんぐん回ったところで
片づけワーク
片づけがはかどります。
会場に飾ってあった親指ほどの大きさの動物たち。
84歳のおじい様が、苔玉の余りを固めて作ったそうです。

写真の整理 その2
現在、実家の写真を整理しています。 両親が大切に残してくれた写真です。 私たち子どもが写真を引き継ぎます。 こんにちは。 エネルギー診断士×整理収納アドバイザー 大津支店 泉です …

料金改定のお知らせ(整理収納アドバイザー2級認定講座)
こんにちは。 整理と収納で忙しい皆様を応援する 整理収納アドバイザー 大津支店 泉です 整理収納アドバイザー2級認定講座の講座料金が 10月1日以降改定になります。 23,100円から23,600円です。 …

災害×職場×整理収納 その1
こんにちは。 整理収納アドバイザー 大津支店 泉です 地震から数日 …

子どもお片づけ講座(大津支店)
こんにちは。 エネルギー診断士×整理収納アドバイザー 大津支店 泉です 先日の土曜日、 私は整理収納アドバイザーとして 勉強会に行ってまいりました。 それは、「お子さんへのお片づけ」 小さいう …

”整理収納でスッキリ生活”気分が上がる机の引き出し
こんにちは 営業部可児です。整理収納アドバイザー見習い中です。 さて「服装の乱れは心の乱れ」 学生時代、生活指導の先生がいつもおっしゃっていました。 うるさいなーと思いながら聞いていたことも、いつしか「おっしゃるとおり」 …