キョウプロスタッフの快適LIFEブログ ~くらしと地域のお役立ち情報~
福井市K様のキッチン・洋間リフォーム事例のご紹介 その2
2016/11/30
みなさんこんにちは。福井支店です。前回に引き続きリフォーム事例のご紹介をします。
ここからは施工中のご紹介です。
- キッチンを解体して、壁のタイルを落としています。
- ガラやごみが結構出ます。分別して廃棄しますが、キッチン改修の場合、トラック1車分ほどは必要になりまので、お見積りには処分費も必要になります。
- 壁は下地を補修し、クロス張りの為の下地処理の途中です。
- フローリングも洋間からキッチンへ施工していきます。
洋間の下地は頑丈だったため、一部補修し下地に使用しましたが、キッチンは湿気が原因でフカフカしていたので、全面下地をやり直ししました。
コストを少しでも抑えたいというK様のご希望もあり、洋間の下地を一部補修ですませてコスト削減につなげました。
- K様は今後のことを考えて湿気とりシートを購入し、敷き詰めてほしいとのご要望でしたので、「お安い御用で!」と敷き詰めました。
- 補修のため、壁を落としてびっくり!木下地の固定の為の釘が打たれていません!この後くぎで固定しました。
リフォームは工事中でも何があるかわからないのが常ですが、今回は手直しがきくことばかりでしたのでよかったです。
次回はいよいよ完成後のご紹介です。

キッチンの節水水栓の取替工事
京都滋賀福井の皆様こんにちは。 京都グループ Bです。 8月も下旬を迎えましたが、まだまだ厳しい残暑が続いております。 皆さま、熱中症などに十分お気をつけてお過ごしください。 本日は、そんな夏 …

コンロまわりのリニューアル ~レンジフード編~
こんにちは 京北営業所 佐野です。 厳しい暑さが続きますが、熱中症対策は万全でしょうか? さて、先日、キッチンのコンロまわりをまとめてリニューアルされたお客様のご紹介です! 古くなったビルトインコンロのお取 …

ドアノブ交換やってます◎
京都滋賀福井の皆様こんにちは! 福井グループの A です。 今回は、ちょっとしたお困りごとからご依頼いただいた ドアノブ交換の施工事例をご紹介します。 ハンドルは下がるのにドアが開かない! 原因は、ドアの側 …

浴室暖房乾燥機つけました!
みなさん、こんにちは。 京都支店Tです。 先日あんしん点検に行った際にご相談を受け、浴室乾燥暖房機を取り付けられた H様邸をご紹介します。 H様邸は二世帯(お母様と娘さんご家族)でお住まいで 小学生のサッカーをされてる子 …

コンロの取り替え 京都支店
68年ぶりの「スーパームーン」が雨のせいで見られなくて残念な京都支店Tです 営業さんと同行した先でコンロの取替をさせていただいた M様をご紹介させていただきたいと思います。 M様宅はキッチンリビングの窓がと …