キョウプロスタッフの快適LIFEブログ ~くらしと地域のお役立ち情報~
株式会社キョウプロ > スタッフブログ > News&Topics > 石垣島でのプロパンガス
石垣島でのプロパンガス
2025/05/20
京都滋賀福井の皆様こんにちは
守山グループ Y です。
先日、社員旅行で石垣島へ行ってきました。
石垣島でもガスボンベをたくさん見かけましたよ。
石垣島では都市ガスの供給が無いそうです。
プロパンガスはボンベの設置が容易でどこでも使えるので
離島生活にとって重要な要素ですね。


車に乗っていると配送トラックも見かけましたよ。暑い中お疲れ様です。
【石垣島観光の話】
私はツアーで幻の島(無人島)へ行ってきました。(写真:左下)
干潮時しか姿を見せないから❝幻の島❞と呼ぶらしいです。
景色も海もすごくきれいですし遠浅なので小さなお子様連れにも
おすすめです。なんと、足が着くところでニモが見れましたよ。
また、別のスタッフS・Yは川平湾でウミガメが見れたそうですよ。(写真:右下)
南の島でリフレッシュできたので、また日々のお仕事頑張れそうです。


守山グループ Y です。
先日、社員旅行で石垣島へ行ってきました。
石垣島でもガスボンベをたくさん見かけましたよ。
石垣島では都市ガスの供給が無いそうです。
プロパンガスはボンベの設置が容易でどこでも使えるので
離島生活にとって重要な要素ですね。


車に乗っていると配送トラックも見かけましたよ。暑い中お疲れ様です。
【石垣島観光の話】
私はツアーで幻の島(無人島)へ行ってきました。(写真:左下)
干潮時しか姿を見せないから❝幻の島❞と呼ぶらしいです。
景色も海もすごくきれいですし遠浅なので小さなお子様連れにも
おすすめです。なんと、足が着くところでニモが見れましたよ。
また、別のスタッフS・Yは川平湾でウミガメが見れたそうですよ。(写真:右下)
南の島でリフレッシュできたので、また日々のお仕事頑張れそうです。


こどもみらい住宅支援事業をご存じでしょうか?
こどもみらい住宅支援事業を耳にされたことはございますか? こどもみらい住宅支援事業とは、リフォームに関して1戸あたり最大30万円の補助金が支払われます。 ※子育て世帯・若者夫婦世帯では上限額が60万円まで引き上げられます …

SDGsの取り組み&浄水器キャンペーン開催中!!
キョウプロ営業部 佐々木です。 キョウプロではSDGsの取り組みに賛同し、持続可能でより良い世界を目指すために企業活動を通じてペットボトルの削減に取り組んでおります。 ペットボトル削減に効果的な取り組みとして全社を挙げて …

失敗しない買い物とは?それは展示会の活用です!
失敗しない買いものをするには、まず2つのことをする必要があります。 自分自身が納得するまで現物を確認する。そして、商品価値を知ったうえで買うのが望ましい! と言えるのではないでしょうか? その為の手段として「展示会」の活 …

おすすめ家電2月-1(コトン/水耕栽培器/テレビ/掃除機)
入園入学準備 今話題の水素水 IHスーププロセッサーご購入のお客さまにスープカッププレゼント(2/末まで) 新生活の準備で忙しいこの時期!家事をできるだけコンパクトにして、ストレスフリーな暮らしをおくりたいものですね。 …

eライフニュース最新号をアップしました。
【2014第6号】 ●エコドライブのおすすめ ・ふんわりアクセル ・定速走行に努めましょう ・エンジンブレーキを積極的に使いましょう ●燃費を計算してみましょう eライフニュース最新号を見る