キョウプロスタッフの快適LIFEブログ ~くらしと地域のお役立ち情報~
梅雨入り前対策
2025/06/06
京都滋賀福井の皆様こんにちは。
京都グループ Bです。
2. エアコン・除湿機の試運転と掃除
湿気対策には、エアコンと除湿機はかかせません。
でも、いざ使おうとしたらエアコンが冷えないやカビ臭い・・・
そうならないように、フィルター掃除と試運転を事前にしておいてください。
3.晴れた日中の換気
雨の多い梅雨時は窓が開けにくく、換気ができません。
その為、室内に湿気がたまり、カビや嫌なニオイの原因になります。
梅雨入り前の天気のいい日を選び、窓を開けて、換気をしておきましょう。
4.カビ対策、水回りを徹底チェック
梅雨時は湿気でカビが発生しやすくなります。
特に浴室・キッチン・洗面所などの水回りの掃除をしておいて下さい。
市販の防カビ剤を使うのも効果的です。
(種類がたくさん出てます)
梅雨時期は、日光も浴びれず外出が出来づらくどうしてもネガティブに
感じがちな季節ですが、事前の準備と工夫で、ジメジメした気候にも負けず、
元気に楽しく毎日を過ごしていきましょう!


京都グループ Bです。
だんだんと気温も湿度も上がってきて、「週明け梅雨入りかな?」
と感じてきました。
梅雨が始まると、雨が続いたり、洗濯物が乾きにくくなったりと、
何かと不便に感じる事が多くなります。
快適な梅雨シーズンを送れるように、梅雨入り前に準備をしておきましょう。
1. 大物洗濯は、今のうちにまとめて洗う
梅雨に入るとどうしても外干しが難しくなり、洗濯物が溜まりがちになります。
カーテンや布団カバー、冬物のコートやブランケットなど、大物は今のうちに洗っておいてください。
週末までの晴れた日はチャンスです!
2. エアコン・除湿機の試運転と掃除
湿気対策には、エアコンと除湿機はかかせません。
でも、いざ使おうとしたらエアコンが冷えないやカビ臭い・・・
そうならないように、フィルター掃除と試運転を事前にしておいてください。
3.晴れた日中の換気
雨の多い梅雨時は窓が開けにくく、換気ができません。
その為、室内に湿気がたまり、カビや嫌なニオイの原因になります。
梅雨入り前の天気のいい日を選び、窓を開けて、換気をしておきましょう。
4.カビ対策、水回りを徹底チェック
梅雨時は湿気でカビが発生しやすくなります。
特に浴室・キッチン・洗面所などの水回りの掃除をしておいて下さい。
市販の防カビ剤を使うのも効果的です。
(種類がたくさん出てます)
梅雨時期は、日光も浴びれず外出が出来づらくどうしてもネガティブに
感じがちな季節ですが、事前の準備と工夫で、ジメジメした気候にも負けず、
元気に楽しく毎日を過ごしていきましょう!



京都スタジアム
亀岡市に現在建築中の『京都スタジアム』(仮称) 徐々に姿を現してきています。 入場可能数、約25,000人程のサッカーをメインとしたスタジアムです。 2020年に完成します。 ピッチとの距離も非常に近く臨場感があふれ、観 …

ラグビートップリーグ観戦してきました!
こんにちは。 整理収納アドバイザー 大津支店泉です。 コロナ対策バッチリして ラグビートップリーグ 神戸製鋼VS日野自動車の試合を観戦してきました。 日野自動車の試合前アップ↓↓↓   …

アートたけし展
こんにちは。 整理収納アドバイザー 大津支店 泉です 日曜日にキョウプロカルチャーを開催しているので、 平日お休みをいただいて、佐川美術館へ行ってきました。 美術系にはウトイ私がなぜ行ったのか・・・ それは …
東山天空のライトアップ
9月に入りました。大型連休 シルバーウィークのご予定はお決まりでしょうか? お彼岸の時期、お墓参りにお出かけの方もいらっしゃることでしょう。 この期間 京都にいらっしゃったら、ぜひ東の夜空を見上げてみてください。 9月1 …

東福寺 紅葉
こんにちは。城陽支店です。 先日、京都の紅葉の名所の1つでもある東福寺に行ってきました。 紅葉の時期は特別拝観を開催されており、通常よりも30分早く 拝観できるそうです。 時期的にはもう遅いかな?と思いましたが、綺麗な楓 …