キョウプロスタッフの快適LIFEブログ ~くらしと地域のお役立ち情報~
梅雨入り前対策
2025/06/06
京都滋賀福井の皆様こんにちは。
京都グループ Bです。
2. エアコン・除湿機の試運転と掃除
湿気対策には、エアコンと除湿機はかかせません。
でも、いざ使おうとしたらエアコンが冷えないやカビ臭い・・・
そうならないように、フィルター掃除と試運転を事前にしておいてください。
3.晴れた日中の換気
雨の多い梅雨時は窓が開けにくく、換気ができません。
その為、室内に湿気がたまり、カビや嫌なニオイの原因になります。
梅雨入り前の天気のいい日を選び、窓を開けて、換気をしておきましょう。
4.カビ対策、水回りを徹底チェック
梅雨時は湿気でカビが発生しやすくなります。
特に浴室・キッチン・洗面所などの水回りの掃除をしておいて下さい。
市販の防カビ剤を使うのも効果的です。
(種類がたくさん出てます)
梅雨時期は、日光も浴びれず外出が出来づらくどうしてもネガティブに
感じがちな季節ですが、事前の準備と工夫で、ジメジメした気候にも負けず、
元気に楽しく毎日を過ごしていきましょう!


京都グループ Bです。
だんだんと気温も湿度も上がってきて、「週明け梅雨入りかな?」
と感じてきました。
梅雨が始まると、雨が続いたり、洗濯物が乾きにくくなったりと、
何かと不便に感じる事が多くなります。
快適な梅雨シーズンを送れるように、梅雨入り前に準備をしておきましょう。
1. 大物洗濯は、今のうちにまとめて洗う
梅雨に入るとどうしても外干しが難しくなり、洗濯物が溜まりがちになります。
カーテンや布団カバー、冬物のコートやブランケットなど、大物は今のうちに洗っておいてください。
週末までの晴れた日はチャンスです!
2. エアコン・除湿機の試運転と掃除
湿気対策には、エアコンと除湿機はかかせません。
でも、いざ使おうとしたらエアコンが冷えないやカビ臭い・・・
そうならないように、フィルター掃除と試運転を事前にしておいてください。
3.晴れた日中の換気
雨の多い梅雨時は窓が開けにくく、換気ができません。
その為、室内に湿気がたまり、カビや嫌なニオイの原因になります。
梅雨入り前の天気のいい日を選び、窓を開けて、換気をしておきましょう。
4.カビ対策、水回りを徹底チェック
梅雨時は湿気でカビが発生しやすくなります。
特に浴室・キッチン・洗面所などの水回りの掃除をしておいて下さい。
市販の防カビ剤を使うのも効果的です。
(種類がたくさん出てます)
梅雨時期は、日光も浴びれず外出が出来づらくどうしてもネガティブに
感じがちな季節ですが、事前の準備と工夫で、ジメジメした気候にも負けず、
元気に楽しく毎日を過ごしていきましょう!



いつも清掃ありがとう
京都滋賀福井の皆様こんにちは! 守山グループ Nです 朝の通勤時にこの周辺を地域の子供たちが清掃している姿をよく見かけます いつもありがとう! 朝から元気にがんばる姿をみるとほほえましい気持ち …

ダイエットと光熱費の節約は同じ!?
こんにちは 大津支店 エネルギー診断士 整理収納アドバイザー 泉です。 最近、朝晩過ごしやすくなってきましたね。 秋の訪れを感じる今日この頃です。 私は、ご飯を食べることがとっても大好き♪ なので、季節の中では食欲の秋は …
パンダ返還期限決まる
京都滋賀福井の皆様こんにちは 京都グループ Hです。 先日、和歌山県白浜町のアドベンチャーワールドで飼育されているジャイアントパンダ 全4頭が6月28日に中国へ返還されると発表されました。 なので、アドベン …

本格カレーのお店 ご紹介
京都滋賀福井の皆様こんにちは。 京都グループ Bです。 今年はいきなり暑くなってきて、すでにだいぶバテ気味です。 そんな暑くなると食べたくなるのが、カレーです! 本日、円町にオープンした本場の …

灯りの備え(ダイナモラジオ)
湖西地区は先日の台風21号で 12時間以上停電しました。 お客様とお話しをしている中で 私も、灯りの備えを確認しなければと思い、 早速、確認と点検。 こんにちは。 エネルギー診断士×整理収納アドバイザー 大 …