ガス給湯器取替交換工事

2025/08/27

京都滋賀福井の皆様こんにちは。

京都グループ Hです。

 

最近、急な夕立や激しい雷雨が続いており、

夏の天気は読めないことが多く、突然の天候変化に振り回せる日々ですね。

 

さて先日、お客様から「お湯がぬるくなったりする。」とご連絡を頂き、

長年使用して頂いておりましたガス給湯器取替交換工事をさせて頂きました。

 

 

【施工前】



 

【施工後】



 

家庭用ガス給湯器の交換目安は使用頻度や環境によって左右されますが、

多くのメーカーが標準使用期間を約10年と定めています。

あくまで目安となりますが、10年以上経過している場合には、交換をおすすめしています。

 

 

給湯器経年劣化のサイン

 

①リモコンのエラー表示

②異音

③お湯ににならない

④本体にサビがでている

⑤温度が安定しない


給湯器は経年劣化により燃焼効率が悪くなっている可能性もありますし、

給湯器は、最新の機能や省エネ性の高い製品もあります。

設置してから10年を目安に、お取替えをご検討することをおすすめします。

 

給湯器の不具合を感じたら、ぜひお気軽にお問い合わせください。

専門知識と経験豊富なスタッフが、お客様の質問や要望に丁寧に対応いたします。

 


 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

関連記事