キョウプロスタッフの快適LIFEブログ ~くらしと地域のお役立ち情報~
鏡と火の用心
2015/02/10
普段何気なく使っている鏡。
風水などでは、鏡は置き場所や向きによって運を呼び寄せたり、失ったりする
とても重要なアイテムになっています。
緑を映すと良い、八角形の鏡が良い・・など諸説ありますが、
いつもピカピカにしていることが大切なようです。
さて、この鏡、運勢を気にされない方でも置き方や置き場所に気を付けなければ
いけない場合があります。
「収れん火災」です。
鏡などによって太陽の光が集まっておこる火災です。
昔、虫眼鏡をつかって紙を焦がした経験がある方もいらっしゃるのではないでしょうか。
冬場は太陽の高度が低いので窓から入る日差しも部屋の奥まで届いて
思わぬところで光を集めて火災の原因になってしまうことがあります。
家族の幸せのためにも鏡の置き方に気を配ってみましょう。
風水などでは、鏡は置き場所や向きによって運を呼び寄せたり、失ったりする
とても重要なアイテムになっています。
緑を映すと良い、八角形の鏡が良い・・など諸説ありますが、

いつもピカピカにしていることが大切なようです。
さて、この鏡、運勢を気にされない方でも置き方や置き場所に気を付けなければ
いけない場合があります。
「収れん火災」です。
鏡などによって太陽の光が集まっておこる火災です。
昔、虫眼鏡をつかって紙を焦がした経験がある方もいらっしゃるのではないでしょうか。
冬場は太陽の高度が低いので窓から入る日差しも部屋の奥まで届いて
思わぬところで光を集めて火災の原因になってしまうことがあります。
家族の幸せのためにも鏡の置き方に気を配ってみましょう。

コンロのおそうじ
炒め物をしたときの油の飛び散り。 お掃除がユウウツですよね 水ぶきすると、かえって油をのばしてしまうし、洗剤をわざわざ使うのもちょっと・・・ こんな方、お掃除道具にぜひ加えていただきたいのが、「アルコールスプレー」 スー …

かきごーらー♪
こんにちは。 整理と収納で忙しい皆様を応援する 整理収納アドバイザー 大津支店 泉です 私、最近、かき氷にハマっています 近所のかき氷屋さんに 夫婦で通っています 夏は、ナント5時間待ち でも …

紅葉が見ごろです in京都 今熊野観音寺
京都は観光シーズン真っ只中、紅葉で有名な東福寺(京都市東山区)も訪れる人が多く、辺りはかなりの混雑です。あまりの人の多さに通天橋などの橋上での写真撮影は禁止になっているようですね。 そんな混雑を避けたい方は、少し足を延ば …

110年前に床暖房!?
こんにちは。 連日の寒さで、体も寒さに慣れてきたような気がします。(*^_^*) あれこれ防寒対策しているせいかもしれませんが。(笑) 先日(11月15日16日)、京都府庁旧本館竣工110周年記念で明治当初の姿に修復整備 …

京都スタジアム
亀岡市に現在建築中の『京都スタジアム』(仮称) 徐々に姿を現してきています。 入場可能数、約25,000人程のサッカーをメインとしたスタジアムです。 2020年に完成します。 ピッチとの距離も非常に近く臨場感があふれ、観 …