キョウプロスタッフの快適LIFEブログ ~くらしと地域のお役立ち情報~
粗品の罠
2018/11/20
こんにちは。
整理収納アドバイザー 大津支店 泉です
整理収納の現場あるあるのひとつに、
「使っていない粗品がたくさん出てくる」
ということがあります。
「いつか使うから・・・」
粗品は大変ありがたいのですが、
実は、片付かない原因の一つなのです・・・。
粗品が減れば、収納スペースが大きく空くかもしれません。
あなたは、粗品の罠にはまっていませんか?・・・
私も粗品大好き
そういえば、最近タオル買ってないかも
包み紙をすぐに取り外し、引き出しにしまっちゃいましょう
整理収納のご相談は、
大津支店 泉まで お気軽にご連絡ください
#キョウプロ#整理収納アドバイザー#大津市#粗品

お布団のモタモタ解消!お布団にも名札♪
こんにちは。省エネ診断士×整理収納アドバイザー 大津支店 泉 です。 毎日暑い日が続きます。梅雨が終われば本格的な夏到来! 夏バテしないよう十分気を …

冷蔵庫を洗う その3
こんにちは。 エネルギー診断士×整理収納アドバイザー 大津支店 泉です 冷蔵庫を洗う その3 最終回です。 以前から、 2ℓのペットボトルが取り出しづらいな~ と思っていたんです 中段のポケットを …

食料備蓄のうれしいご報告♪(大津支店)
こんにちは。 エネルギー診断士×整理収納アドバイザー 大津支店 泉です。 先日の展示会で、私がご提案しました食料備蓄方法を 早速、やっていただいています。うれしい限りです♥ &n …

整理収納作業に行ってまいりました♪(お台所)
こんにちは。 整理収納アドバイザー 大津支店 泉です 「私、今まで片づけの本をたくさん買ったけど やっぱりあなたに来てもらって良かった」 4月に趣味のお部屋を整理収納しましたお客 …

脳トレ×片づけ
負けじゃんけんをしてみました。 思うように手が動かない!ショック! こんにちは。 エネルギー診断士×整理収納アドバイザー 大津支店 泉です 「負けじゃんけん」・・・ これは、先週の土曜日に 「 …