キョウプロスタッフの快適LIFEブログ ~くらしと地域のお役立ち情報~
炊飯器取替
2025/07/09
京都滋賀福井の皆様こんにちは。
京都グループ Bです。
連日30度を超える暑い日が続いてますが、
皆さんいかがお過ごしでしょうか?
そんな暑い夏でも、やっぱり食べたくなり
毎日の食卓には欠かせないのが「ごはん」ですよね。
その「ごはん」を美味しく炊けるのが、
ガス炊飯器です!
火力が強く、釜全体を一気に加熱して、
おいしいご飯が炊けると人気です。
先日、長らくお使い頂いた炊飯器を交換させて頂きました。


綺麗にお使い頂いてましたが、内釜は消耗されてました。

ガス炊飯器は、
長く使っていると
「なんだか炊きあがりが微妙…」
「ご飯が焦げる」
「着火しにくい」などの不調も出てきます。
不調を感じたら、無理に使い続けず、安全・快適に取り替えましょう。
ガス炊飯器は、定期的な見直しと交換で「毎日のごはんの質」がぐっと変わります。
まずはお気軽にキョウプロにお電話ください。
京都グループ Bです。
連日30度を超える暑い日が続いてますが、
皆さんいかがお過ごしでしょうか?
そんな暑い夏でも、やっぱり食べたくなり
毎日の食卓には欠かせないのが「ごはん」ですよね。
その「ごはん」を美味しく炊けるのが、
ガス炊飯器です!
火力が強く、釜全体を一気に加熱して、
おいしいご飯が炊けると人気です。
先日、長らくお使い頂いた炊飯器を交換させて頂きました。


綺麗にお使い頂いてましたが、内釜は消耗されてました。

ガス炊飯器は、
長く使っていると
「なんだか炊きあがりが微妙…」
「ご飯が焦げる」
「着火しにくい」などの不調も出てきます。
不調を感じたら、無理に使い続けず、安全・快適に取り替えましょう。
ガス炊飯器は、定期的な見直しと交換で「毎日のごはんの質」がぐっと変わります。
まずはお気軽にキョウプロにお電話ください。
専門知識と経験豊富なスタッフが、お客様の質問や要望に丁寧に対応いたします。
「カモ葱」ならぬ「クビ葱」の効果は・・・!?
日中はまだまだ暑い日もありますが、朝晩はめっきり肌寒くなってきました。 社内でもインフルエンザの予防接種の案内があったりして、 また風邪やインフルエンザの季節がやってきますね。 風邪といえば、 …

ハグミュージアム
こんにちは。営業部です。 先週、研修で大阪ガスさんのハグミュージアムへ行ってきました。 ガス機器の広い展示場なのですが、ここはそれだけには終わりません。 快適な生活を送るためのアイデアや、ガスを使った新しい省エネの提案、 …

移乗の充実(バリアフリー2018)その2
こんにちは。 エネルギー診断士×整理収納アドバイザー 大津支店 泉です バリアフリー2018 その2 移乗の充実です。 やはり、介護や介助は「移乗」については大切な問題。 施設では、腰痛の悪化 …

鉾の曳き初め、見たかったなぁ...
こんにちは、営業部 n です。 午前中、四条烏丸まで行く用事がありました。 この時期、四条烏丸界隈といえば、祇園祭の鉾! ちょっと寄り道して (こんなとこで公言していいのか !?(笑))、パシャ …

健康診断
京都滋賀福井の皆様こんにちは 京都グループ Hです。 今日は、会社で1年に1回の健康診断の日です。 健康診断には自分の体の状態を知り、病気そのものを予防するという事で、 キョウプロでは、社員全員が健康診断を …