キョウプロスタッフの快適LIFEブログ ~くらしと地域のお役立ち情報~
京都 鳥羽水環境保全センター一般公開
2015/05/01
こんにちは
ゴールデンウィークはいいお天気みたいで
いろいろと計画をなさっている方も多いのではないでしょうか?
京都では毎年藤の花が咲くこの時期に、鳥羽水環境保全センターの一般公開があります。
今年も4月25日から28日に開催されました。
すばらしい藤棚で、多くの方が見に来られていました。
この藤棚!
1房もすばらしいです。
施設も見学できました。
水道水を安心しておいしくいただけるのも、この施設で京都市の職員さんが
きっちり処理をしてくれているからなんですね。
京都市の水道水はおいしいだけでなく
ペットボトルのミネラルウォーターなどと比べても
十分な水質検査が行われていて安心だそうです。
いつまでもこのお水を飲み続けられるよう、
あらためて水や環境を大切にしたいと思いました。
来年もぜひ見に行きたいです。
ゴールデンウィークはいいお天気みたいで
いろいろと計画をなさっている方も多いのではないでしょうか?
京都では毎年藤の花が咲くこの時期に、鳥羽水環境保全センターの一般公開があります。
今年も4月25日から28日に開催されました。
すばらしい藤棚で、多くの方が見に来られていました。
この藤棚!
1房もすばらしいです。
施設も見学できました。
水道水を安心しておいしくいただけるのも、この施設で京都市の職員さんが
きっちり処理をしてくれているからなんですね。
京都市の水道水はおいしいだけでなく
ペットボトルのミネラルウォーターなどと比べても
十分な水質検査が行われていて安心だそうです。
いつまでもこのお水を飲み続けられるよう、
あらためて水や環境を大切にしたいと思いました。
来年もぜひ見に行きたいです。
110年前に床暖房!?
こんにちは。 連日の寒さで、体も寒さに慣れてきたような気がします。(*^_^*) あれこれ防寒対策しているせいかもしれませんが。(笑) 先日(11月15日16日)、京都府庁旧本館竣工110周年記念で明治当初の姿に修復整備 …
楽しく快適に♪(バリアフリー2018)その3
こんにちは。 エネルギー診断士×整理収納アドバイザー 大津支店 泉です バリアフリー2018 その3最終回「楽しく快適に」です。 私も少しですが介護経験があります。 「楽しく快適 …
9月1日は防災の日(大津支店)
こんにちは。 エネルギー診断士×整理収納アドバイザー 大津支店 泉です 9月1日は防災の日。 今日はご家族で災害の備えについて話し合ってみませんか? わが家は夫と水の備えを話し合い、 大人2人 …
ガス漏れ警報器
こんにちは 近江八幡支店です 今日はガス漏れ警報器についてご紹介させて頂きます。 皆様のご自宅にガス漏れ警報器は取付されていますか ガス漏れ警報器は、警報器周囲のガスが規定濃度以上になると、音とランプで知らせてくれます。 …
アフタヌーンティーと紅茶教室
この素敵なアフタヌーンティーセット とってもおいしかったです スコーンもサンドイッチも先生のお手製。 食材も …