キョウプロスタッフの快適LIFEブログ ~くらしと地域のお役立ち情報~
いよいよ師走
2016/11/29
師走を前に毎年11月30日から京都の南座では「吉例顔見世興行」が始まりますが
南座は耐震補強工事でただいま休館中。今年は先斗町歌舞練場で行われるとのこと。
とはいえ「まねき上げ」は例年どおり南座で行われましたね。
こんにちは。これから先の寒さのことを考えるとマフラー手袋タイツなど冬装備をいつから始めようかと思案中の
営業部 n です。
南座は今、耐震工事のための準備工事の段階らしく、通勤時にバスの中から見ていると入口付近はフェンスで
囲われていましたが、まねき上げは京都の風物詩ですからね。
ミーハーなもので、今年の会場の先斗町歌舞練場も見てきました。(ちなみに歌舞伎は一度も見たことがありません(笑))
12月に入るとCMなどでも「大掃除」という言葉が聞こえてきます。
早いうちから計画的に少しずつとりかかる方もいらっしゃると思いますが、この機会にレンジフードやコンロの
買替えをされるのも、大掃除の時間短縮になるかもしれません。
施工事例のブログなどでもご紹介していますが、お手入れがカンタンなレンジフードやコンロでしたら、来年の
大掃除もラクラクです。 (某CMではありませんが、来年の、それも年末の話をするとオニちゃんに笑われるかな)
時間がない方には、キッチン・浴室・エアコンなどハウスクリーニングのエキスパートが代行お掃除してくれる
「家事の達人」もお取り扱いしています。
お近くのキョウプロ各支店までお問合せください。

北野天満宮の梅が見ごろを迎えています。
こんにちは。営業部可児です。 4月下旬の陽気が続いたかと思えば冬に逆戻り。 体調を崩す方が多くなっています。皆様お気を付けください。 さて、先日京都の北野天満宮に行ってきました。 梅苑では梅が見ごろを迎えています 学問の …

ダイエットと光熱費の節約は同じ!?
こんにちは 大津支店 エネルギー診断士 整理収納アドバイザー 泉です。 最近、朝晩過ごしやすくなってきましたね。 秋の訪れを感じる今日この頃です。 私は、ご飯を食べることがとっても大好き♪ なので、季節の中では食欲の秋は …

三月三日、三十三間堂
こんにちは、営業部 n です。昨日三月三日は、三十三間堂で春桃会(もものほうえ)が行われました。この日は「三」つながりで恒例の無料公開の日。京都に住んでいてもいつでも行けると思うとなかなか行かないものです。今年は日曜日。 …

第31回大津矯正展 その4
こんにちは。 エネルギー診断士×整理収納アドバイザー 大津支店 泉です 大津少年鑑別所 見学してきました。 写真がNGなので看板だけです。   …

ただ今、“準備中”
ふだんそれほど植物には興味がないのですが、暦の上では立春も過ぎ、頭の中でちょっと“春”を意識しだしました。出かけたついでに、この時期なら咲いているかと 蝋梅(ろうばい)を探して 御所(京都御苑)に行ってみました。 &nb …