キョウプロスタッフの快適LIFEブログ ~くらしと地域のお役立ち情報~
写真の整理 その2
2017/12/04
現在、実家の写真を整理しています。
両親が大切に残してくれた写真です。
私たち子どもが写真を引き継ぎます。
こんにちは。
エネルギー診断士×整理収納アドバイザー
大津支店 泉です
どの写真を引き継ぐのか、
まずは分けていきます。
①家族が写っていない写真
・親戚のみ ・知らない人
②風景のみの写真
③家族が写っている写真
次は、
③家族が写っている写真をさらに分けます。
・両親のみ ・兄弟ごと ・家族全員
①家族が写っていない写真
②風景のみの写真
この2点は、兄弟たちに聞いて
手放す予定です。
日本人は1年で10キロの服を買う!
こんにちは。省エネ診断士×整理収納アドバイザー 大津支店 泉です。 今回のブログタイトル「日本人は1年で10kgの服を買う」の続きが実はあります。 「9キロの服を捨てている!」 恐ろしい~~数字ですね~~~ …
3/16お片づけ講座リクエスト開催いたしました♪
こんにちは。 整理と収納で忙しい皆様を応援する 整理収納アドバイザー 大津支店 泉です 今日は、 お片づけ講座リクエスト開催でした。 ご家族のことで悩んでらっしゃる方、 発達障害のことで勉強し …
“整理収納でスッキリ生活始めよう” その2「モノがどんどん増えていく!です」
こんにちは。 エネルギー診断士×整理収納アドバイザー 大津支店 泉です “整理収納でスッキリ生活始めよう” 連載2回目です ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー さて、1回目では、 …
子どもお片づけ講座(大津支店)
こんにちは。 エネルギー診断士×整理収納アドバイザー 大津支店 泉です 先日の土曜日、 私は整理収納アドバイザーとして 勉強会に行ってまいりました。 それは、「お子さんへのお片づけ」 小さいう …
コロナで自粛と定位置管理
こんにちは。 「少しの配慮でみんな笑顔に」 整理収納アドバイザー 大津支店 泉です 片づけ講座では、 「モノの定位置は永遠ではない」 とお伝えしています。 今まで経験したことのない コロナウイ …