キョウプロスタッフの快適LIFEブログ ~くらしと地域のお役立ち情報~
京都でも雪。水道管の凍結にご注意ください。
2016/01/20
こんにちは。京都支店 右京区担当の上田です。
今日は今年になって初めて本格的な雪が降りました。
嵯峨・高雄方面は道路にまで雪が積もるほどです。

これだけ寒いとなかなか雪も消えずに心配です。
また、水道が凍結することもあります。
凍結防止に、長時間使わないときは、水を少しずつ流すようにお願いします。
凍結した場合は、凍結した部分にタオルを巻きつけ、ぬるま湯をゆっくりかけてください。
直接お湯をかけたり、直火をあてると破裂の危険があります。
では、みなさま、風邪をひかないように、そして車の運転には十分お気を付けください。
今日は今年になって初めて本格的な雪が降りました。
嵯峨・高雄方面は道路にまで雪が積もるほどです。

これだけ寒いとなかなか雪も消えずに心配です。
また、水道が凍結することもあります。
凍結防止に、長時間使わないときは、水を少しずつ流すようにお願いします。
凍結した場合は、凍結した部分にタオルを巻きつけ、ぬるま湯をゆっくりかけてください。
直接お湯をかけたり、直火をあてると破裂の危険があります。
では、みなさま、風邪をひかないように、そして車の運転には十分お気を付けください。

バリアフリー2017(大津支店) その1
こんにちは。 エネルギー診断士×整理収納アドバイザー 大津支店 泉です 高齢者・障がい者の快適な生活を提案する総合福祉展 「バリアフリー2017」に行ってきました。 …

いよいよ師走
師走を前に毎年11月30日から京都の南座では「吉例顔見世興行」が始まりますが南座は耐震補強工事でただいま休館中。今年は先斗町歌舞練場で行われるとのこと。とはいえ「まねき上げ」は例年どおり南座で行われましたね。 …

9月1日は防災の日(大津支店)
こんにちは。 エネルギー診断士×整理収納アドバイザー 大津支店 泉です 9月1日は防災の日。 今日はご家族で災害の備えについて話し合ってみませんか? わが家は夫と水の備えを話し合い、 大人2人 …

第31回大津矯正展 その4
こんにちは。 エネルギー診断士×整理収納アドバイザー 大津支店 泉です 大津少年鑑別所 見学してきました。 写真がNGなので看板だけです。   …

キッチンの選び方(高さ)
こんにちは。営業部です。 12月に入りました。 年末年始の準備でキッチンに立つ機会もふえますね。 お料理が好きな人も、そうでない人も、立ち仕事は疲れますよね。 できれば体に負担をかけず、ラクしておいしい料理を作りたいとい …