キョウプロスタッフの快適LIFEブログ ~くらしと地域のお役立ち情報~
日本人は1年で10キロの服を買う!
2015/06/10
こんにちは。省エネ診断士×整理収納アドバイザー 大津支店 泉です。
今回のブログタイトル「日本人は1年で10kgの服を買う」の続きが実はあります。
「9キロの服を捨てている!」
恐ろしい~~数字ですね~~~
さてこれは何かと申しますと、
6月7日(日) 旧大津公会堂で開催された洋服交換会!
その名も 「xChange エクステェンジ」です!
私も不要になった衣類を持って行きました。
この洋服交換会の特徴が「エピソードタグ」
エピソードタグに、新しく手に取る持ち主の方へメッセージを書くのがユニークです。
洋服を捨てるのは気が引ける人でも、必要な人にあげるなら手放すことができますよね。
クローゼットもすっきり、心も晴れ晴れです
私の衣類・・・もらってくれたかな~。
思わず微笑むエピソードタグ
たくさんの洋服が次の活躍の場を待っています。
これは旧大津公会堂。雰囲気ありますねー。
次回は、秋ごろ、東近江市で開催予定です。
皆さんもいらない衣類を持ってお出かけ下さいね♪
大津支店では、整理収納アドバイザーが訪問する「あんしん点検」を実施中!
お風呂や台所など水回りの点検や整理収納のアドバイスを行います。
整理収納は省エネ生活の第1歩!
夏に向けて、省エネ生活に整えませんか?
お申し込みは大津支店までどうぞ。

食料備蓄のうれしいご報告♪(大津支店)
こんにちは。 エネルギー診断士×整理収納アドバイザー 大津支店 泉です。 先日の展示会で、私がご提案しました食料備蓄方法を 早速、やっていただいています。うれしい限りです♥ &n …

お仏壇を引き継ぐこと
こんにちは。 整理と収納で忙しい皆様を応援する 整理収納アドバイザー 大津支店 泉です 実は、先日、お仏壇を処分しました。 友達たちにこのことを話すと、 「夫の実家と離れているから移動のときど …

災害×職場×整理収納 その2
こんにちは。 整理収納アドバイザー 大津支店 泉です …

高齢者への整理収納
こんにちは。 エネルギー診断士×整理収納アドバイザー 大津支店 泉です 先日、整理収納アドバイザーの学びを深めるべく 高齢者への整理収納について 勉強してまいりました。 &nbs …

今月の断捨離(大津支店)
こんにちは。 エネルギー診断士×整理収納アドバイザー 大津支店 泉です 調理が終わりましたよ。 …