キョウプロスタッフの快適LIFEブログ ~くらしと地域のお役立ち情報~
鏡と火の用心
2015/02/10
普段何気なく使っている鏡。
風水などでは、鏡は置き場所や向きによって運を呼び寄せたり、失ったりする
とても重要なアイテムになっています。
緑を映すと良い、八角形の鏡が良い・・など諸説ありますが、
いつもピカピカにしていることが大切なようです。
さて、この鏡、運勢を気にされない方でも置き方や置き場所に気を付けなければ
いけない場合があります。
「収れん火災」です。
鏡などによって太陽の光が集まっておこる火災です。
昔、虫眼鏡をつかって紙を焦がした経験がある方もいらっしゃるのではないでしょうか。
冬場は太陽の高度が低いので窓から入る日差しも部屋の奥まで届いて
思わぬところで光を集めて火災の原因になってしまうことがあります。
家族の幸せのためにも鏡の置き方に気を配ってみましょう。
風水などでは、鏡は置き場所や向きによって運を呼び寄せたり、失ったりする
とても重要なアイテムになっています。
緑を映すと良い、八角形の鏡が良い・・など諸説ありますが、

いつもピカピカにしていることが大切なようです。
さて、この鏡、運勢を気にされない方でも置き方や置き場所に気を付けなければ
いけない場合があります。
「収れん火災」です。
鏡などによって太陽の光が集まっておこる火災です。
昔、虫眼鏡をつかって紙を焦がした経験がある方もいらっしゃるのではないでしょうか。
冬場は太陽の高度が低いので窓から入る日差しも部屋の奥まで届いて
思わぬところで光を集めて火災の原因になってしまうことがあります。
家族の幸せのためにも鏡の置き方に気を配ってみましょう。

亀岡の観光地
亀岡支店の寺越です。 みなさんご機嫌いかがでしょうか? 今回、亀岡の観光地についてご紹介します。 亀岡の出雲大神宮です。 亀岡市千歳町にある神社で、水もおいしく、たくさんの人が汲みに来られます。 三大御神徳、長寿、縁結び …

防災訓練
こんにちは 亀岡支店 市川です。 10月6日(木)京都競馬場にて京都府防災会の防災訓練が行われました。 訓練の内容は、ガス管の復旧やマイコンメーターの遮断実演、伏見消防署の起震車による地震体験などがありました。 亀岡地区 …

京都 嵐山
こんにちは。営業部です。 三連休はいかがお過ごしでしたでしょうか? 私は思い立って嵐山に行ってきました。 想像はしていましたが、あふれんばかりの人、人、人。 少し曇っていたのが残念でした。 渡月橋 人が多かったので、桂川 …

京都サンガF.C.
こんにちは。城陽支店です。 みなさん城陽市と聞いて何か思いつく事はありますか?? イチジクや寺田イモなどいろいろ思われる事はあるかと思いますが… 今回ご紹介するのは城陽市に練習場を構えられているプロサッカー …

ふたご卵
京都滋賀福井の皆様こんにちは 京都グループ Bです。 今朝、卵割ると、なんとふたご卵でした。 …