キョウプロスタッフの快適LIFEブログ ~くらしと地域のお役立ち情報~
目からウロコ!魚焼きグリルの活用法
2015/04/09
こんにちは。エネルギー診断士 整理収納アドバイザー 大津支店泉です。
先日、夫が好きな手羽元のから揚げをしました。

みなさん、揚げ物をされたとき、どうやって油を切っていますか?
我が家は「油切りバット」がありません。
油切りは、魚焼きグリルを使っているんですね~。
もちろん火はつけませんよ!

汁受け皿にペーパータオルを敷いて、網に乗せています。
じゃまであれば、引出しをスル~っと納めます。
そして、片づけは、ペーパータオルでササッとふくだけ♪
作業台もスッキリ!
グリルは焼くだけじゃなく、調理道具の一つとしても使えます。
専用の油切りバットがないので、バットを置く場所、保管する場所も
いりません。
ぜひご活用ください。
先日、夫が好きな手羽元のから揚げをしました。

みなさん、揚げ物をされたとき、どうやって油を切っていますか?
我が家は「油切りバット」がありません。
油切りは、魚焼きグリルを使っているんですね~。
もちろん火はつけませんよ!

汁受け皿にペーパータオルを敷いて、網に乗せています。
じゃまであれば、引出しをスル~っと納めます。
そして、片づけは、ペーパータオルでササッとふくだけ♪
作業台もスッキリ!
グリルは焼くだけじゃなく、調理道具の一つとしても使えます。
専用の油切りバットがないので、バットを置く場所、保管する場所も
いりません。
ぜひご活用ください。
京都 冬のイベント~ローム イルミネーション2015~
こんにちは。営業部です。 京都は秋の観光シーズンも終わり、冬のイベントが始まりました。 すっかり京都の12月の風物詩として定着した ローム イルミネーション2015 今年は11月26日(木)~12月25日(金) 80万 …
楽しく快適に♪(バリアフリー2018)その3
こんにちは。 エネルギー診断士×整理収納アドバイザー 大津支店 泉です バリアフリー2018 その3最終回「楽しく快適に」です。 私も少しですが介護経験があります。 「楽しく快適 …
福丼?大丈夫、ここで食べれます。
みなさんこんにちは、お久しぶりの福井支店から花より団子派の青柳です。 私はいろんなお店を見つけては、自分なりのお気に入りのメニューを食しておりますが、 今回は、福丼が食せるお蕎麦屋さん、西村屋さんの珍しいメニューをご紹介 …
京都サンガF.C.
こんにちは。城陽支店です。 みなさん城陽市と聞いて何か思いつく事はありますか?? イチジクや寺田イモなどいろいろ思われる事はあるかと思いますが… 今回ご紹介するのは城陽市に練習場を構えられているプロサッカー …
灯りの備え(ダイナモラジオ)
湖西地区は先日の台風21号で 12時間以上停電しました。 お客様とお話しをしている中で 私も、灯りの備えを確認しなければと思い、 早速、確認と点検。 こんにちは。 エネルギー診断士×整理収納アドバイザー 大 …



