キョウプロスタッフの快適LIFEブログ ~くらしと地域のお役立ち情報~
ガス栓取替工事
2025/10/17
京都滋賀福井の皆様こんにちは。
京都グループ Bです。
先日、保安点検にお伺いさせて頂いたお客様より、ガスの元栓(ガスコック)を
開けたり締めたりするのがかたくなって困る。
とのお問合せを頂きまして、ガスの元栓(ガスコック)の交換をさせて頂きました。
ガスコックにグリスアップという専用の油を塗ってガス栓を動きやすくする作業で、
ガスコックはスイスイ動きやすくなるのですが、今回はガスコックを2口から1口に
交換を希望されたましたので、ガスコックを丸ごと交換させて頂きました。

以前は、湯沸器やガス炊飯器などを使用する時に、2口のガスコックを使用されて
いましたが、ガスコンロで、土鍋や炊飯鍋などを使用してご飯を炊くご家庭も
増えてきていますので、ガスコックは1口で良いと言われることも多くなって
きました。
「ガスコックの使いづらさ」を感じたら、ぜひお気軽にご相談ください!
専門知識と経験豊富なスタッフが、お客様の質問や要望に丁寧に対応いたします。
京都グループ Bです。
先日、保安点検にお伺いさせて頂いたお客様より、ガスの元栓(ガスコック)を
開けたり締めたりするのがかたくなって困る。
とのお問合せを頂きまして、ガスの元栓(ガスコック)の交換をさせて頂きました。
ガスコックにグリスアップという専用の油を塗ってガス栓を動きやすくする作業で、
ガスコックはスイスイ動きやすくなるのですが、今回はガスコックを2口から1口に
交換を希望されたましたので、ガスコックを丸ごと交換させて頂きました。


以前は、湯沸器やガス炊飯器などを使用する時に、2口のガスコックを使用されて
いましたが、ガスコンロで、土鍋や炊飯鍋などを使用してご飯を炊くご家庭も
増えてきていますので、ガスコックは1口で良いと言われることも多くなって
きました。
「ガスコックの使いづらさ」を感じたら、ぜひお気軽にご相談ください!
専門知識と経験豊富なスタッフが、お客様の質問や要望に丁寧に対応いたします。

ガスコンロの焼き網交換
城陽支店 木村です。 今日は城陽市 W様邸のガスコンロの焼き網交換をご紹介します。 <取替前> お客様から「ガスコンロの魚焼きグリルの中の焼き網がこげついて 掃除が大変」とご相談して頂きました。 <取替後> …

ペットボトルの分別方法
京都滋賀福井の皆様こんにちは。 京都グループ Bです。 ペットボトルはどこまで分別されてますか? ペットボトルは、キャップを外しても、 キャップの下にあるリングは、なかなか取りはずしが困難です。 私は100 …

炊飯器の内釜交換
城陽支店 木村です。 今日は城陽市 K様邸のガス炊飯器 内釜交換をご紹介します。 「炊飯器の本体は使えるがフッ素加工が剥がれてきたので 何とかならないかな」とお客様にご相談頂きました <取替後> お客様には「やっぱりガス …

漏水調査・漏水修繕工事
京都滋賀福井の皆様こんにちは。 近江八幡グループ K です。 さて、家中の水道の蛇口に水を届ける為に、床下や壁中など家中のいたるところに、水道管は通っていますが 一軒家のお家の水道管の耐用年数ってご存じです …

浄水器設置工事
京都滋賀福井の皆様こんにちは。 京都グループ Hです。 毎日暑い日が続いていますので、熱中症対策に水分補給はかかせません。 そのお水で困りごとはありませんか? ペットボトル、ウォーターサーバー …