キョウプロスタッフの快適LIFEブログ ~くらしと地域のお役立ち情報~
100均収納でなぜかイライラ!?
2019/06/03
こんにちは。
整理と収納で忙しい皆様を応援する
整理収納アドバイザー 大津支店 泉です
私のイライラ失敗談
同じお店で買わないのがイライラ失敗のもと。
似たようなケースでも
お店によって微妙に形が違う。
ダイ〇ーなら、ダイ〇ーで統一しましょう。
今は、ニトリのNインボックスに統一中
こんな私の失敗談もお伝えする
整理収納アドバイザー2級認定講座は
8/24(土)大津支店で開催します
#整理収納アドバイザー2級認定講座 #整理収納アドバイザー
#100均 #インボックス #大津市 #堅田

システムキッチンの引き出しに何入れる?(大津支店)
こんにちは。 エネルギー診断士×整理収納アドバイザー 大津支店 泉です 皆さん、コンロ横の引き出し 何を入れています? & …

写真の整理 その1
現在、実家の写真を整理中です。 いわゆる、フエルアルバムから 写真をはがしています。 ドライヤーの温風をあてています。 少々時間がかかりますよ。 &n …

“整理収納でスッキリ生活始めよう” その2「モノがどんどん増えていく!です」
こんにちは。 エネルギー診断士×整理収納アドバイザー 大津支店 泉です “整理収納でスッキリ生活始めよう” 連載2回目です ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー さて、1回目では、 …

ゴミ箱を小さくしてみる
こんにちは。 整理と収納で忙しい皆様を応援する 整理収納アドバイザー 大津支店 泉です 片づけの現場に行きますと、 片づけが苦手な人は、 部屋の中のゴミ箱が大きく、 また、ゴミ箱の数も多い傾向があるように思 …

まな板の収納(大津支店)
こんにちは。 エネルギー診断士×整理収納アドバイザー 大津支店 泉です ♪壁際にまな板つけて~♪ これがわが家のまな板収納 百均のタオル掛けを2本使っています (まな板そろそろ漂白しないと・・ …