キョウプロスタッフの快適LIFEブログ ~くらしと地域のお役立ち情報~
100均収納でなぜかイライラ!?
2019/06/03
こんにちは。
整理と収納で忙しい皆様を応援する
整理収納アドバイザー 大津支店 泉です
私のイライラ失敗談
同じお店で買わないのがイライラ失敗のもと。
似たようなケースでも
お店によって微妙に形が違う。
ダイ〇ーなら、ダイ〇ーで統一しましょう。
今は、ニトリのNインボックスに統一中
こんな私の失敗談もお伝えする
整理収納アドバイザー2級認定講座は
8/24(土)大津支店で開催します
#整理収納アドバイザー2級認定講座 #整理収納アドバイザー
#100均 #インボックス #大津市 #堅田

3/24お片づけ講座リクエスト開催いたしました♪
こんにちは。 整理と収納で忙しい皆様を応援する 整理収納アドバイザー 大津支店 泉です 今日は、16日に引き続き、 お片づけ講座リクエスト開催をいたしました 実は私は、片づけが大 …

写真の整理 その1
現在、実家の写真を整理中です。 いわゆる、フエルアルバムから 写真をはがしています。 ドライヤーの温風をあてています。 少々時間がかかりますよ。 &n …

フレッシュロックに夢中★
こんにちは。 整理収納アドバイザー 大津支店 泉です 今、私は「フレッシュロック」に夢中です (「フレッシュロック」をクリックするとメーカーホームページに飛びます) 小麦粉、砂糖などの粉ものに …

実家の片づけはタイムカプセルその2♪
こんにちは。 整理と収納で忙しい皆様を応援する 整理収納アドバイザー 大津支店 泉です 数年前から、 ぼちぼち実家を片付け中。 こういうのが出てきたら 手が停まるよね~。 こんな …

誰もが分かる工夫(伝票の引き出し)
こんにちは。 整理と収納で忙しい皆さまを応援する 整理収納アドバイザー 大津支店 泉です 会社の備品の整理は誰もが分かる工夫は必要ですね。 引き出しにラベルも貼ってあります。 (画像上では消しています) & …