漏水調査・漏水修繕工事

2025/06/24

京都滋賀福井の皆様こんにちは。

近江八幡グループ K です。

 

さて、家中の水道の蛇口に水を届ける為に、床下や壁中など家中のいたるところに、水道管は通っていますが

一軒家のお家の水道管の耐用年数ってご存じですか!?

お家の水道管の素材や設置環境によって変わりますが、大まかな目安としては、15年~20年 と言われています。

 

先日、滋賀県 近江八幡市のお客様宅にて 漏水調査と漏水修繕工事をさせていただきました。

こちらのお客様宅では、漏水がある事が分かり、漏水箇所の特定の為に、まずは漏水調査をさせていただきました。

 



 

 

 

 

 

 

 

 



 

 

 

 

 

 

 

 

調査の結果、コンクリート下で漏水があることが分かりました。

 

漏水箇所が分かったので、そちらの修繕工事をさせていただきました。

 



 

 

 

 

 

 

 



 

 

 

 

 

 

 

このように、修繕し、宅内水道管の修繕工事は完了しました。

 

水道管には常に水が流れ続ける為、漏水があると、水道代金の請求に大きく関係してきます。

漏水かな・・と思った時には、まずは、これ以上の被害を食い止めるためにも、

早急に水漏れ箇所を特定することが、とても大切です。

 

このようなお家のお困りごとがあれば、お気軽に キョウプロにご相談下さい。

 

 

 

 

 

 

 

関連記事