キョウプロスタッフの快適LIFEブログ ~くらしと地域のお役立ち情報~
昭和な家事!?
2020/05/18
「麦茶を沸かす」
令和の時代、もうこの言葉は死語なのか・・・・
こんにちは。
「少しの配慮でみんな笑顔に」
整理収納アドバイザー 大津支店 泉です
冷たい麦茶がおいしい季節になってきました。
皆さんは、麦茶は
「沸かす派」?
「水出し派」?
それとも「ポーション派」?
とあるブログを読んでいたら
「麦茶を沸かす」のは
昭和な(古い)家事らしいです。
私は「沸かす派」。
だって、日持ちするんだもん。
#整理収納アドバイザー #昭和な家事 #家事楽

コンロのお手入れ がんこなヨゴレをラクして落としたい!
2015/12/18
こんにちは。営業部です。 12月も半ばになりそろそろ年末恒例「大掃除」の時期がやってまいりました。 いつも「来年こそは計画をたててやらなくちゃ」と思いつつお正月前にバタバタと無計画にやってしまいます が、今年こそ!とガス …

12月はイベントがたくさん!!
2015/12/08
こんにちは、京都支店営業事務の伴野です。 12月も早いもので、一週間が過ぎました。 やはり、師走はいつも以上に時間があっという間に経つようです。 12月と言えば、イベントがたくさんある月ですよね。 忘年会やクリスマスや大 …

ファンヒーターのお掃除(大津支店)
2017/04/18
こんにちは。 エネルギー診断士×整理収納アドバイザー 大津支店 泉です 今日は暑い!!! 本日をもって、いい加減に事務所のファンヒーターお掃除して片づけます。 フィルターは水洗い …

引き出しの取っ手
2020/03/12
こんにちは 整理と収納で忙しい皆様を応援する 整理収納アドバイザー 大津支店 泉です 皆さんは、 引き出しの取っ手 どのタイプが使いやすいですか? 引 …

ナチュラルクリーニングその1(大津支店)
2016/12/14
こんにちは。 エネルギー診断士×整理収納アドバイザー 大津支店 泉です。 ナチュラルクリーニングとは、 重曹やセスキ炭酸ソーダ、クエン酸など 食品添加物にも使われる、天然素材が由来のお掃除方法です。 &nb …