キョウプロスタッフの快適LIFEブログ ~くらしと地域のお役立ち情報~
夏に向けて省エネ生活にトトノエましょう!その1「基本の話し」
2016/06/01
こんにちは。
エネルギー診断士×整理収納アドバイザー
大津支店 泉です

さぁ6月に入りました

夏本番

知っておいて損はない

夏に向けての省エネ方法について
お届けします

まずは、その1 簡単に「基本のお話し」
省エネ生活にトトノエルためには、
“3つのポイント”を押さえてください


せっかくクーラーで冷やしたお部屋。
住宅の断熱性が悪くて
冷気が逃げていませんか?


家電製品や、ガス機器は
10年前の商品と現在の商品とでは
省エネ性能が違います!
10年以上前の製品使っていませんか?


誰もいない部屋なのにテレビをつけっぱなし!

クーラーの温度設定を低くしっぱなし!
などなど、
「○○ぱなし!」な生活していませんか?

どうですか?この3つのポイント。
「あ~そういえば・・・」はありましたか?
では、次回その2は
「今から始められる断熱性」のお話しです


ナチュラルクリーニングその6 重曹+クエン酸(大津支店)
こんにちは。 エネルギー診断士×整理収納アドバイザー 大津支店 泉です 今回は、重曹とクエン酸を一度に使ってお掃除します。 洗面所の配管つまりのお掃除です。 重曹を …

衣替えをする前にぜひとも知っておくこと
みなさんこんにちは エネルギー診断士×整理収納アドバイザー 大津支店 泉です 東京では桜の開花宣言されましたね 春がそこまでやってきております。 ということは、 そろそろ冬物から春物に向けて衣替えをする季節で …

台所を防災減災(大津支店)
こんにちは。 エネルギー診断士×整理収納アドバイザー 大津支店 泉です 大津支店の台所を防災減災しました。 食器棚には「つっぱり棒」と「ふんばるくん」 …

ナチュラルクリーニングその3 クエン酸(大津支店)
エネルギー診断士×整理収納アドバイザー 大津支店 泉です。 クエン酸は、「水アカ」「石鹸カス」を落とすのに適しています。 ちなみにわが家は、「柔軟剤」の代わりにクエン酸を使っています。

夏に向けて省エネ生活にトトノエましょう!その2「今から始められる遮熱(断熱)」の話し
こんにちは。 エネルギー診断士×整理収納アドバイザー 大津支店 泉です さて、夏に向けて省エネ生活にトトノエル その2でございます。 “3つのポイント“のひとつめ 今から始められる「住 …