キョウプロスタッフの快適LIFEブログ ~くらしと地域のお役立ち情報~
プロパンガスの点検について
2025/07/15
床暖房の上に寝ていて、低温ヤケドをする心配はありませんか?
温水式床暖房の場合は、床暖房の上に寝ていても、一般的には低温ヤケドの心配はほとんどありません。 しかし、乳幼児や病人など自分の意志で身体を動かせない方や皮膚感覚の弱い方、疲労の激しい方などは、十分ご注意ください。
暖房器具の熱はどのように伝わるのですか?
熱の伝わり方には次の3通りのしくみと特長があります。 ●対流 暖まった空気が、冷たい空気より軽いため上昇して熱が伝わる。 室内の上部に暖気流ができ、上下の温度差が大きい。 ●伝導 熱が物質の内部や接触面から伝わる。空気は …
給湯器が凍結してしまいました。
凍結が解消するまで給湯器はお使いいただけません。 熱湯などをかけたりして急激な温度変化を与えると、壊れてしまうことがあります。気温が上昇して、自然に溶けるのをお待ちいただくことをおすすめします。
都市ガス用のコンロをプロパンガスでも使うことはできますか?
プロパンガスと都市ガスでは、その性質(ガスの比重や発熱量)が異なるため、そのままの状態ではご使用いただくことができません。 ガス機器は、安全にお使いいただくため、適合するガスの種類があらかじめ決められています。 詳しくは …
コインランドリーで羽毛布団は洗えますか?
あいにくですが、布団類は洗えません。専門の業者へご相談ください。