キョウプロスタッフの快適LIFEブログ ~くらしと地域のお役立ち情報~
ナチュラルクリーニングその9 手肌にやさしいの?
2017/09/08
こんにちは。
エネルギー診断士×整理収納アドバイザー
大津支店 泉です
ナチュラルクリーニングをするときは、
ビニール手袋をしていただくか、
クリームでお手入れをすることをおすすめしています。
だって、手肌荒れますよ。
ナチュラルクリーニングの代表格
「セスキ炭酸ソーダ」は、弱アルカリ性(ph9.8)
油汚れは酸性です。
アルカリ剤で中和させ、酸性の油汚れをゆるめます。
ということは、
手肌の皮脂にも作用しまうのです。

夏に向けて省エネ生活にトトノエましょう!その4「日ごろの心掛けを大切に」
こんにちは。 エネルギー診断士×整理収納アドバイザー 大津支店 泉です 夏に向けて省エネ生活にトトノエましょう! その4「日ごろの心掛け」最終回です この季節、 シャワーが気持ちよくなってきましたね いつまで …

エコたわし
こんにちは。 京都はひさしぶりの雨です さて、これからの季節、水回りのお掃除は”手荒れ”が気になりますよね。 手荒れの大きな理由は空気の乾燥とこの2つ。 ・洗剤 ・お湯 できるだけ洗剤は使わずきれいにお掃除したいという方 …

私、お風呂の残り湯使っています。(大津支店)
こんにちは。 エネルギー診断士×整理収納アドバイザー 大津支店 泉です 私、洗濯にお風呂の残り湯使っています。 皆さんはどうですか? 私が洗濯にお風呂の残り湯を使う3つの理由 ①節約 ②汚れ落 …
夏に向けて省エネ生活にトトノエましょう!その1「基本の話し」
こんにちは。 エネルギー診断士×整理収納アドバイザー 大津支店 泉です さぁ6月に入りました(早いですね~) 夏本番を迎える前に 知っておいて損はない 夏に向けての省エネ方法について お届けします まずは、そ …

夏に向けて省エネ生活にトトノエましょう!その3「最新機器にお取替えのススメ」
こんにちは。 エネルギー診断士×整理収納アドバイザー 大津支店 泉です 夏に向けて省エネ生活にトトノエル その3でございます。 “3つのポイント”の二つ目 「機器の省エネ性能」です。 …