キョウプロスタッフの快適LIFEブログ ~くらしと地域のお役立ち情報~
コロナで自粛と定位置管理
2020/04/28
こんにちは。
「少しの配慮でみんな笑顔に」
整理収納アドバイザー 大津支店 泉です
片づけ講座では、
「モノの定位置は永遠ではない」
とお伝えしています。
今まで経験したことのない
コロナウイルスの蔓延と自粛生活。
モノの持ち方変わってきていませんか?
この機会に、
モノの持ち方の優先順位を決めて
定位置も見直しましょう
ただいま、
オンライン(ビデオ通話)片づけ相談
準備中
#整理収納アドバイザー #片づけ #オンライン

使いづらいからの脱出【階段下収納】
こんにちは。 整理収納アドバイザー 大津支店 泉です 階段下収納を整理収納いたしました。 (画像の掲載はご依頼主様の許可をいただいております) たくさんのモノが入っていますね 全 …

“整理収納でスッキリ生活始めよう” その2「モノがどんどん増えていく!です」
こんにちは。 エネルギー診断士×整理収納アドバイザー 大津支店 泉です “整理収納でスッキリ生活始めよう” 連載2回目です ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー さて、1回目では、 …

子どもよろこぶ洋服交換会
こんにちは。 エネルギー診断士×整理収納アドバイザー 大津支店 泉知美です。 10月18日(日) 東近江市ファブリカ村にて 洋服交換会xchange(エクスチェンジ)に 参加してまいりました (以前の記事はコ …

ゴミ箱を小さくしてみる
こんにちは。 整理と収納で忙しい皆様を応援する 整理収納アドバイザー 大津支店 泉です 片づけの現場に行きますと、 片づけが苦手な人は、 部屋の中のゴミ箱が大きく、 また、ゴミ箱の数も多い傾向があるように思 …

システムキッチンの引き出しに何入れる?(大津支店)
こんにちは。 エネルギー診断士×整理収納アドバイザー 大津支店 泉です 皆さん、コンロ横の引き出し 何を入れています? & …