キョウプロスタッフの快適LIFEブログ ~くらしと地域のお役立ち情報~
日本最初のお稲荷様
2019/12/20
今年もあと11日となってしまいました。
亀岡支店に勤務して知ったことがあります。
亀岡には、日本で最初にできた稲荷神社があるというのです。
稲荷神社と聞くと、伏見を思い出しますが、
亀岡にある『磐栄稲荷神社』から伏見に伝えられたとの事です。
もちろん、神社に行くまでには多くの鳥居があります。
場所は亀岡を見下ろす安行山(通称、西山)にあります。
初詣には日本最初の稲荷神社に参拝しようと思います。
亀岡支店 寺越でした

亀岡の観光地
亀岡支店の寺越です。 みなさんご機嫌いかがでしょうか? 今回、亀岡の観光地についてご紹介します。 亀岡の出雲大神宮です。 亀岡市千歳町にある神社で、水もおいしく、たくさんの人が汲みに来られます。 三大御神徳、長寿、縁結び …

世界の平均気温が最高温度を更新!
京都滋賀福井の皆様こんにちは。 京都グループ Hです。 5月でも毎日暑い日が続いてますが、 今後5年間の世界の平均気温が、観測史上最高だった2024年の記録を更新する 可能性が高いと国連機関が発表しました。 …
真夏日予報
京都滋賀福井の皆様こんにちは 京都グループ Bです。 今日は、朝からよく晴れているため、気温が上がっていき、 午後は、最高気温30℃以上の真夏日が続出しそうです。 …

備蓄米購入
京都滋賀福井の皆様こんにちは。 京都グループ Bです。 先日、スーパーで備蓄米が販売されていたので購入してみました。 令和4年の備蓄米古古米です。 備蓄米は、元々は高品質な米と聞きましたので期待しました。 …

応援しましょう!!
京都滋賀福井の皆様こんにちは! 守山グループ Oです 2025年は国スポ・障スポ(国民体育大会)が滋賀県で開催されることが正式に決定されました 滋賀県 …