キョウプロスタッフの快適LIFEブログ ~くらしと地域のお役立ち情報~
住宅用火災警報器
2025/07/14
京都滋賀福井の皆様こんにちは!
守山グループ Oです。
火事のときにどうやって自分や家族を守るか、考えたことはありますか?
住宅用火災警報器が火事を早く感知して教えてくれます!!

火災警報器の設置は義務化になり、10年以上が経ちました
火事は突然起こって、とても危険です

火災警報器があればいち早く気づくこともでき命を守ることもできます
住宅用火災警報器は、古くなると電池切れなどで火災を感知しなくなることがあるため
10年を目安に本体交換が推奨されています!!
ご自宅に付いてる火災警報器が10年以上たっている場合は交換をお勧めします

キョウプロも、住宅用の火災警報器の交換もさせていただいていますので
気になる方は、お気軽にご連絡下さい。
守山グループ Oです。
火事のときにどうやって自分や家族を守るか、考えたことはありますか?
住宅用火災警報器が火事を早く感知して教えてくれます!!

火災警報器の設置は義務化になり、10年以上が経ちました
火事は突然起こって、とても危険です

火災警報器があればいち早く気づくこともでき命を守ることもできます
住宅用火災警報器は、古くなると電池切れなどで火災を感知しなくなることがあるため
10年を目安に本体交換が推奨されています!!
ご自宅に付いてる火災警報器が10年以上たっている場合は交換をお勧めします

キョウプロも、住宅用の火災警報器の交換もさせていただいていますので
気になる方は、お気軽にご連絡下さい。

ききょうの里
亀岡の『ききょうの里』ご存じですか? 亀岡市宮崎町猪倉にあります。 『谷性寺』別称:光秀寺 6月29日(土)~7月21日(土)AM9:00~PM5:00 50,000本の“ききょう”がきれいに咲くと思います まだ早かった …

叶匠寿庵・寿長生の郷 梅まつり
こんにちは。 整理収納アドバイザー 大津支店 泉です。 心洗われる 叶匠寿庵様 梅まつり 3月21日(日)までです。 &n …

バリアフリー2017(大津支店) その1
こんにちは。 エネルギー診断士×整理収納アドバイザー 大津支店 泉です 高齢者・障がい者の快適な生活を提案する総合福祉展 「バリアフリー2017」に行ってきました。 …

本格カレーのお店 ご紹介
京都滋賀福井の皆様こんにちは。 京都グループ Bです。 今年はいきなり暑くなってきて、すでにだいぶバテ気味です。 そんな暑くなると食べたくなるのが、カレーです! 本日、円町にオープンした本場の …

パンダに会いに行きました
京都滋賀福井の皆様こんにちは。 京都グループ Hです。 中国に返還される前にパンダに絶対に会いに行きたいと思い 和歌山の「アドベンチャーワールド」へ パンダに会いに行ってきました。 返還が決ま …