キョウプロスタッフの快適LIFEブログ ~くらしと地域のお役立ち情報~
冬の裏ワザ 浴室暖房乾燥機
2014/11/13
こんにちは。
木々も色づき始め、朝晩、寒くなってきました。

これからの時期の話題に出てくるのが、朝の寒さの話。
あの寒さを想像しただけでブルっとします。
みなさんは冬の朝、どうやってお出かけ準備をされていますか?
寒いと着替えるのも億劫ですよね。
起きる前からタイマーで部屋を暖めているとか、
着替える服をストーブで温めておく。
中には気合で乗り切るという人もいるかもしれません。
そんな中で、意外につかえるのが「浴室暖房乾燥機」
浴室暖房乾燥機といえば、お風呂に入るときの暖房や洗濯物の乾燥などが一般的ですが、
冬の朝は浴室暖房乾燥機で浴室や脱衣室を暖かくして着替えるそうです。
確かに、狭い空間なのですぐに暖まりますよね。
忙しい朝、テキパキ時間も有効利用。
ぜひお試しください。
木々も色づき始め、朝晩、寒くなってきました。

これからの時期の話題に出てくるのが、朝の寒さの話。
あの寒さを想像しただけでブルっとします。
みなさんは冬の朝、どうやってお出かけ準備をされていますか?
寒いと着替えるのも億劫ですよね。
起きる前からタイマーで部屋を暖めているとか、
着替える服をストーブで温めておく。
中には気合で乗り切るという人もいるかもしれません。
そんな中で、意外につかえるのが「浴室暖房乾燥機」
浴室暖房乾燥機といえば、お風呂に入るときの暖房や洗濯物の乾燥などが一般的ですが、
冬の朝は浴室暖房乾燥機で浴室や脱衣室を暖かくして着替えるそうです。
確かに、狭い空間なのですぐに暖まりますよね。
忙しい朝、テキパキ時間も有効利用。
ぜひお試しください。

京都丹波ロードレース2015に参加しました!
京都支店 山科区東山区等を担当しております、小南です。 みなさんの「〇〇の秋」と言えばなんでしょうか? スポーツ、読書、芸術、食欲、仕事の秋・・・ 秋の季節は日々の生活が快適になり何事にも挑戦しやすい季節ですよね。 私に …

うちエネ診断
先月、とあるお客様のところにうちエネ診断をして参りました。 うちエネ診断とは、Dr.おうちのエネルギーという認定のエネルギー診断士がご家庭のエネルギーの使い方を無料で診断するサービスのことです。詳しくはこちら 省エネに対 …

紅葉が見ごろです in比叡山
日に日に寒さを感じるようになってきました。 当社がプロパンガスの配送を依頼しているキョウプロ物流さんより紅葉たよりが届きました。 真っ赤なもみじが琵琶湖と空に映えます。 ちなみに11月23日(祝)まで「比叡のもみじ」とい …

トークコンテスト出場
弊社は、お客様に笑顔になってもらえるようなサービス、 お客様に喜んでいただける快適な生活のご提案を目指しています。 その研修の一環として、毎年「トークコンテスト」に参加しています。 今年度は京都支店の上田担当が地区予選を …

あんしん点検
いつの間にか10月になりましたね! この頃めっきり朝晩肌寒くなってきました…。 この間外を歩いていたら… 金木犀が 良い香りです さて先日は城陽支店の営業Sさんとあ …