キョウプロスタッフの快適LIFEブログ ~くらしと地域のお役立ち情報~
衣替えをする前にぜひとも知っておくこと
2016/03/21
みなさんこんにちは

エネルギー診断士×整理収納アドバイザー
大津支店 泉です

東京では桜の開花宣言されましたね



春がそこまでやってきております。
ということは、
そろそろ冬物から春物に向けて衣替えをする季節です

皆さんもちろんご存じですよね?
防虫剤の薬剤は、「上から下へ流れる」こと。
一番上に置いてください!
(衣類の間に入れてはダメですよ)

クローゼットの中の衣類が、
シーズンオンのものと、シーズンオフのものと一緒に入っている場合、
開け閉めが多くなり、虫の侵入の可能性が高くなります。
シーズンオフの衣類は、防虫カバーを使用するとより効果的です。


http://www.st-c.co.jp/plus/
エステーでは、整理収納アドバイザーのノウハウを
詳しく紹介しています。
衣替えの季節、ぜひとも参考にしてくださいね

ナチュラルクリーニングその11 お子さんのお手伝いに
こんにちは。 エネルギー診断士×整理収納アドバイザー 大津支店 泉です ナチュラルクリーニングは お子さんのお手伝いに使ってみてください。 食用の重曹と食用のクエン酸であれば 誤 …
ナチュラルクリーニングその7 酸素系漂白剤(大津支店)
こんにちは。 エネルギー診断士×整理収納アドバイザー 大津支店 泉です 酸素系漂白剤で 洗濯槽のメロメロをとります。 50リットルのお湯に対して 500グラムの酸素 …
エコたわし
こんにちは。 京都はひさしぶりの雨です さて、これからの季節、水回りのお掃除は”手荒れ”が気になりますよね。 手荒れの大きな理由は空気の乾燥とこの2つ。 ・洗剤 ・お湯 できるだけ洗剤は使わずきれいにお掃除したいという方 …
冷凍して本当に良かった食材ベスト3
こんにちは。 整理収納アドバイザー 大津支店 泉です。 ステイホームで、食材を多めに買っていませんか? 泉の独断・冷凍して本当に良かった食材ベスト3です。 第3位:きのこ類 &n …
夏に向けて省エネ生活にトトノエましょう!その3「最新機器にお取替えのススメ」
こんにちは。 エネルギー診断士×整理収納アドバイザー 大津支店 泉です 夏に向けて省エネ生活にトトノエル その3でございます。 “3つのポイント”の二つ目 「機器の省エネ性能」です。 …



